【La.kunn】購入記①
2019/05/11
※私の選び方の考えが多々入ってます。
この記事で購入する車は決まりました、
購入する理由は、簡単。
- トイレが立ってできるか。
- 飲んだあとゴロ寝でフラットな所で寝れる。
この2つです。
私が思ってることがあります。
ハッキリ言ってポップアップ!
雨や風が強い時にポップアップを上げて就寝きますか?私は壊れるかも知れないのでポップアップを上げれません!!
なので…。ポップアップを上げない状態だと圧迫感があるので…。
ラクーンにしました。ただ…。軽自動車登録出来ないデメリットがありますけどw
税金の問題です。
年間自動車税!今の所19600の差をどうとるかです。
維持費が約20000変わるから。それなら月2000位我慢出来ませんか?←安心の為の月2000円
日にちで行くと1日70円位おおまかな金額です。我慢出来ると思うので…。
調べた覚え書き。古いですけど
8ナンバー軽自動車
自動車税(1年単位)4000円
重量税(2年単位)8800円
自賠責保険(25ヶ月)21000円
1年あたり18048円
5ナンバー軽自動車
自動車税(1年単位)7200円
重量税(3年単位)13200円
自賠責保険(37ヶ月)35510円
1年あたり23117円
4ナンバー軽自動車
自動車税(1年単位)4000円
重量税(2年単位)8800円
自賠責保険(25ヶ月)25800円
1年あたり20784円
8ナンバー普通
自動車税(1年単位)23600円
重量税(2年単位)25200円
自賠責保険(25ヶ月)42390円
1年あたり56547円
税金めんの覚悟を決めました。
購入記②へ
関連記事
-
-
【La.Kunn】プロペラシャフトの泣きを無くする③
まず、私のmy La.Kunn リフトアップ2インチ 車高調を使ってからどうもプ …
-
-
2019年12月28日に納車した私がもう一度La.KunnまたはLa.Kunn2どちらかを選ぶとしたらどっちを選ぶか?
今の気持ちです。 ズバリ!! La.Kunn2 です。 La.Kunnと比べて3 …
-
-
【La.Kunn】代理店にLa.Kunnが来る日にちが分かりました。納車1週間前!
13日の金曜日の11:40に代理店「A to Z鈴鹿店」の担当の方から電話が掛か …
-
-
【La.Kunn】納車日が決まりました。
12月27日です! オプション取付等があるので それまで大人しく待ってます。
-
-
【La.Kunn】納車待ち約半年たちました。今思うグレード選び。
※あくまで私が思ったことです。他の人と考えは、かなり違います。 ハッキリ言います …
-
-
【La.Kunn】異常②-診断結果- 文章のみ
2.15に診断結果を電話して言いますと言われ…。 15:00になっても電話して来 …
-
-
【La.Kunn】助手席側シート加工…。(汗)続き
前の記事→運転席側レカロ取付、助手席側加工…。(汗) 前の記事にてシートをリクラ …
-
-
La.Kunn バックカメラとモニタを増設してみた。
現状、赤○マルのカメラで後方確認をしてますが1番下側を向いても真後ろより斜め後ろ …
-
-
【La.Kunn】快適化 ルームランプ交換
純正のルームランプ 点灯すると暗い。 明るく出来ないかとインターネットで探してい …
-
-
La.Kunn バックモニタが映らない。
バックモニタを増設したのが10月3日 それから14日で画面が映らなくなった。 エ …