だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

【La.kunn】購入記①

      2019/05/11

※私の選び方の考えが多々入ってます。

セカンドカーの事を考えてみた。⑤車が決まった

この記事で購入する車は決まりました、

購入する理由は、簡単。

  • トイレが立ってできるか。
  • 飲んだあとゴロ寝でフラットな所で寝れる。

この2つです。

私が思ってることがあります。

ハッキリ言ってポップアップ!

雨や風が強い時にポップアップを上げて就寝きますか?私は壊れるかも知れないのでポップアップを上げれません!!

なので…。ポップアップを上げない状態だと圧迫感があるので…。

ラクーンにしました。ただ…。軽自動車登録出来ないデメリットがありますけどw

税金の問題です。

年間自動車税!今の所19600の差をどうとるかです。

維持費が約20000変わるから。それなら月2000位我慢出来ませんか?←安心の為の月2000円

日にちで行くと1日70円位おおまかな金額です。我慢出来ると思うので…。

調べた覚え書き。古いですけど

8ナンバー軽自動車
自動車税(1年単位)4000円
重量税(2年単位)8800円
自賠責保険(25ヶ月)21000円
1年あたり18048円



5ナンバー軽自動車
自動車税(1年単位)7200円
重量税(3年単位)13200円
自賠責保険(37ヶ月)35510円
1年あたり23117円


4ナンバー軽自動車
自動車税(1年単位)4000円
重量税(2年単位)8800円
自賠責保険(25ヶ月)25800円
1年あたり20784円

8ナンバー普通
自動車税(1年単位)23600円
重量税(2年単位)25200円
自賠責保険(25ヶ月)42390円
1年あたり56547円

税金めんの覚悟を決めました。

購入記②へ

 - La.kunnの軌跡 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【La.Kunn】代理店にLa.Kunnが来る日にちが分かりました。納車1週間前!

13日の金曜日の11:40に代理店「A to Z鈴鹿店」の担当の方から電話が掛か …

【La.Kunn】暑すぎる。この手しかないのか…。③ 完結

【その他】 《インバーター1500W》 故障もしていないと思ってた。 ショップか …

【La.Kunn】納車待ち① 納車前に買ってみる装備を考えてみる。

私のLa.Kunn! オプション余りつけてません。 あとから装備しようと思って… …

【La.Kunn】納車待ち約半年たちました。今思うグレード選び。

※あくまで私が思ったことです。他の人と考えは、かなり違います。 ハッキリ言います …

【La.Kunn】進捗情報が知りたくて取り扱い店に問い合わせてみた。

頭金を払ってから納車までの日数をカウントするようになり192日(現在)たっても音 …

【La.Kunn】乗り心地を良くするために…。

1ヶ月乗って思ったことは乗り心地の悪さです。 車体が重いからバネが伸びきった状態 …

La.Kunn 快適化エアクリーナー交換 DA16T

エアクリーナーは、いつも運転席の尻の下または助手席の下にあるエンジンフードを開け …

【La.Kunn】エントランスにキーレス付けてみた

La.Kunnは、エントランスドアを施錠する時に鍵で施錠してます。 ただ、運転席 …

La.Kunn バックモニタが映らないからshopに見て貰いに行ったら…。

映らない状態で暫く過ごしていましたがバックモニタなのでウシロが見えないのが怖くて …

【La.Kunn】快適化 フロアマット交換

今までオートバックスにて1枚約1000円くらいのマットを購入し運転席と助手席に合 …