【La.Kunn】リフトアップも良いかもしれない。
2020/02/14
La.Kunnは、標準の車高でも25000mmあり立体駐車場は入れません。
※リフトアップkit以外、何も交換してない状態の感想です。
まず、リフトアップのメリットとデメリット
メリット
- 視認性が良い
- 大径ホイールが履ける
- 車高が高いので凸凹道へ行ける。
デメリット
- 車高が高くなった分、乗り降りがし難い
- 横風に弱い
- リフトアップするのにお金がかかる。
リフトアップした感想は、高速走行しなかったら使い安い車だと感じました。
高速走行すると横風に揺らされ不安定になります。標準のLa.Kunnも横風に揺らされるから一緒と想えば一緒かなと笑
関連記事
-
-
クールコンプSystemと蚊帳取付で進化したぜ〜
前の記事で「進化するぞ〜い。BADEN暑さ対策の為に預けに来た」で預けていた愛車 …
-
-
【La.Kunn】納車待ち約半年たちました。今思うグレード選び。
※あくまで私が思ったことです。他の人と考えは、かなり違います。 ハッキリ言います …
-
-
【La.Kunn】納車待ち②納車前に買ってみる装備を買ってみた。1
前回の記事:納車前に買ってみる装備を考えてみる。 この記事を載せてから、ショップ …
-
-
【La.Kunn】買って2日たちました。現在の装備品。
La.Kunn納車されて2日たちました。 現在の装備を晒したいと思います。 EV …
-
-
【ZiL NOBLE】ヘッドライトを交換してみた。-きっかけ編-
最近、ヘッドライトの光が暗く感じる事があります。 中華製HID55W6000Kを …
-
-
【La.Kunn】プロペラシャフトの鳴きを無くす。1
前回の記事でリフトアップしてる為に異常になってることがわかりました。→コチラ 今 …
-
-
【B】ベッドとテーブルの区分けが出来て寝れるかやってみた。③
前回のつづき。 こののレイアウトの図を持ってこの車[BADEN]を手掛けたbui …
-
-
Uiコンフォートショックアブソーバーセットアップ(調整)
uiコンフォートショックを取付たことにより8段階の調整が出来る様になりました。 …
-
-
テーブルよ!テーブルよ!!
車で飲み物を飲みかけでテーブルの上に置いてある時に、知らずに飲み物に当たって飲み …
-
-
スタッドレス用Wheel購入
KOMA2とダンロップのスタッドレス 195/80/R15 ハブ径も合わないし、 …