【La.Kunn】プロペラシャフトの泣きを無くす。⑤-迷宮入りだったのが一筋の光明がさしたかも-
2020/04/18
前の記事の続きです。→前の記事
前回の記事で2択でどれにしようか悩んでました。
その2択とは、
トータル5cmまでのリフトアップならプロペラシャフトが泣かないそうです。なので5cmのリフトアップのその方向にもっていくか?
または、
4インチリフトアップkitがあるのでそれを組むとプロペラシャフトが泣かなくなることが出来るのでそちらにするか?
1インチは2.5cmだから4インチだと10cm車高が上がることになります。
この2択です。
トータル5cmまでにするはこれ以上部品を買うことがなく車高を下げ調節するのみに対して、4インチリフトアップkitを購入しなくてはなりません。
そう考えた結果、4インチリフトアップkitは車高が10cm上がり車体のバランスが悪くなり、なおかつコストも掛かってしまうのでこちらを選択するのをやめました。
選択したのは、コストを掛けずに5cmまでまで落として乗るようにしました。
結論は、増しリーフで1〜2cm上がってます。
あとは取付てあるシャックルが3段階調整できMax1.5cm上げればウシロはトータル3.5cm上がります。
フロントは、ダイヤル式車高調だから1〜2cm下げればいけるかと思います。
あくまで、理論上は!
あとはやってみるのみです。
つづく
関連記事
-
-
【La.Kunn】快適化 フロアマット交換
今までオートバックスにて1枚約1000円くらいのマットを購入し運転席と助手席に合 …
-
-
【La.Kunn】マフラー交換してみた。
my La.Kunn!登坂車線が無い道路では、かなりの渋滞を起こします。もうルー …
-
-
【La.Kunn】プロペラシャフトの鳴きを無くす。一応完結
前の記事→こちら 前回、フロントとリアの車高を同じにないと確認時に鳴きが発生した …
-
-
La.Kunn 快適化 ヘッドライトとフォグランプを交換
夜走行してる時に純正ヘッドライトは暗く見づらい。 やはり、ハロゲンから消費電力の …
-
-
【La.Kunn】暑すぎる。この手しかないのか…。③ 完結
【その他】 《インバーター1500W》 故障もしていないと思ってた。 ショップか …
-
-
La.Kunn 快適化 真夏の車中泊どうやってしようかな?網戸&ドアバイザー取付
車中泊する時に運転席と助手席の窓を開けて涼を取ってますが窓が開いてるので蚊や小蝿 …
-
-
【La.Kunn】買って2日たちました。現在の装備品。
La.Kunn納車されて2日たちました。 現在の装備を晒したいと思います。 EV …
-
-
La.Kunn 今後の快適化について文章のみ(覚書)
今、La.Kunnに乗って行動してますが必要だなぁと思ったことを快適化していきた …
-
-
La.Kunn バックモニタが映らない。
バックモニタを増設したのが10月3日 それから14日で画面が映らなくなった。 エ …
-
-
【La.Kunn】助手席側シート加工…。(汗)続き
前の記事→運転席側レカロ取付、助手席側加工…。(汗) 前の記事にてシートをリクラ …