【La.Kunn】購入記 ④ オプションとグレード選び
2019/06/30
購入記③でスズキまたはマツダを選んでるのでスズキまたはマツダで書きます。
グレードは、KCとKXの2種類
簡単に書くと
キーレスが有る!(KC)or キーレスが無い!(KX)の2択です。
キーレス有りは、パワーウインド、純正スピーカー、CD/AM/FMがついてます。
キーレス無しは、アナログのウインド、スピーカー無し、CD/AM/FM無し
私は、キーレス有りだとエントランスドアもキーレスにだと思ってましたがエントランスドアはキーレスありません。アナログです。
私が選んだオプションは…。
私は105Aのサブバッテリー1発着いてるのを前提にします。もし着いて無い場合は、105Aに変更します。
あとオプションで必要なのは、「FFヒーター」と「MaxFan」だけだなぁ〜と思ってましたが取り扱い店の人の話をよくよくお話を聞いてみると
まず…。
外部電源にてサブバッテリーを充電出来るだろうと思ってたら出来ません!オプションです。←10Aサブバッテリー充電器
USBソケットは1つは車に着いてるだろうと思ってたらありません!オプションです。←F/R 12Vソケット&USB
バックモニタは標準だろう。←オプションです。バックモニタ
と言うことは…。
照明とカセットコンロ以外は、ほぼオプションということになります。
インバーターはハイエース時代の300Wがあるのでそれを付けるつもりです。
オプションの契約などもほぼ終わりの時に、メーカーによって改造申請の書類の費用が必要デスと告げられました。5諭吉
話を聞いてみると最初に軽トラックを買ってから改造するのでその費用だそうです。このやり方だとディーラーで改造車だから修理など受けれるのかな?疑問に思った次第です。
La.Kunn 購入記⑤へ
関連記事
-
-
【La.Kunn】プロペラシャフトの鳴きをなくす。②
まず、どんなブロックを取付ているかの聞かれました。 私はGT car produ …
-
-
同期化計画 経過発表
EVERY VANとBADENを同じ物を装着したり同じ道具を置いて同期化計画を実 …
-
-
【La.Kunn】納車待ち。書類が届きました。
取り扱いのお店から「簡易書留」と記入された封筒が届きました。 その委任状など色々 …
-
-
ハイエース標準とデリカD5
三菱 デリカD5 勿論、4WDを必須 5人乗車 2名乗車+最大ラゲッジルーム ト …
-
-
【B】ベッドとテーブルの区分けが出来て寝れるかどうかやってみた。②
前回の続き 荷室の奥行きをメジャーでは測定してみると1500(mm)あります。 …
-
-
もし…。もう一度、Toy-Factoryの車を買うなら…。
①VOGUE ②Land Tepee そして、もう一度 ③BADEN この順番。 …
-
-
La.Kunn 快適化エアクリーナー交換 DA16T
エアクリーナーは、いつも運転席の尻の下または助手席の下にあるエンジンフードを開け …
-
-
4型ハイエース
ハイエースの200系3型から4型へとマイナーチェンジされました!! されるされる …
-
-
【La.kunn】購入記②
まず私は、La.kunnとLa.kunn2の違いが分かりません。La.kunn2 …
-
-
エアサス!どっちのタイプがいいのかな?
キャンピングカー仕様のハイエースは袈裟をしてる為にその重量でリアが尻下がりになっ …
Comment
はじめまして。
私も、現在ラクーンを購入し,納車待ちの状態です。
「La.kunn購入記」楽しく拝見させていただいています。これからも期待しています
有難うございます。おおっ!一緒ですね。