だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

【La.Kunn】エントランスにキーレス付けてみた

      2020/12/03

La.Kunnは、エントランスドアを施錠する時に鍵で施錠してます。
ただ、運転席・助手席のドアはキーレスのリモコンで開閉してました。
エントランスドアもキーレスのリモコンで開閉したいので検索をしたところ見つけました。
「もちもちLa.Kunnさんのエントランスドア修理」

この動画を参考にしてインターネットにて必要となるであろう部品を購入して自分で取付ようと思い挑戦しましたがスイッチが上手く作動せずにキーレスが取付出来ず。凹

どうしょうもないのでプロにお任せすることにしました。
プロもドアの厚みが想像してた薄いので見た目が悪くなります。それと施行にお時間下さいといつことで3週間ほどお店に預けました。
その結果はこんな感じになりました。

エントランスドアの施行技術は見た目は想像よりかなり綺麗なので満足。
純正キーレスで作動するので簡単。

ただ…。
車泊してる時にキーを部屋に置いてすごしてるとロックが掛かるおそれがあります。と言われました。
ただし、運転席・助手席のドアも開けていればエントランスドアはロックしません。
と言われたので注意することにしました。

終わり

 - La.kunnの軌跡, 日記, 快適化

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
無くした〜。

iPhoneをお財布携帯みたく付てたKIPSを無くした〜。>_< まぁ〜クレカ機 …

謹賀新年 戌 2018

近所の神社での楼門の写真です。 明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお …

no image
【文章のみ】理想のMy CAMPINGCAR 2017.11 妄想

前回の理想のMy CAMPINGCAR2017.3 この記事から数ヶ月経ちました …

名古屋キャンピングカーフェア2015

10月10日と11日にポートメッセ名古屋1号館にてキャンピングカーのイベントが開 …

【ZiL NOBLE】11月3日-11月4日のバンテック愛知・京都合同オフ会までに少し快適化したい。

サブバッテリーが逝って交換したものの…。 サブバッテリーが逝ったのは想定外だった …

【ZiL NOBLE】エンジン防音・断熱 作業

※はじめに、私みたく無知な素人は車に詳しい人と一緒に作業をした方が良いと思います …

余り出歩かないようにそして懐かしくてドラクエⅪを買ってみた。

最近、神社仏閣巡りで御朱印と御朱印帳を集めながら食べ歩きをしてると結構な出費をし …

【ZiL NOBLE】エアサス自分なりに設定してみた。

前の記事→エアサスとトーション装着。その感想など。 この記事の時に、ショップの人 …

名古屋キャンピングカーショー2014.春

3月15日〜3月16日の2日間 ポートメッセ名古屋3号館にて開催されました。 チ …

TOY FES 2014 悩む〜。どうしよう…。

昨日届きました。 TOY FES2014の開催のハガキが!! 去年TOY製品を購 …