【ZiL Noble】車検しました。
レカロシートを装着してると車検NGされる所がありました。車買った某ディーラーとか…。
車検してくれる所を探してたら見つけました。
滋賀県にある「マリナRV」です。
レカロ正規取扱い店でもあり発電機でお世話になったお店です。
ここで車検をしてもらえることになりました。
車検の時に、お願いしたのは4つあります。
①レカロシート
運転席は問題ないのですが問題は助手席なんです。
助手席にレカロシートを固定する為に助手席に穴を開けます。その開けた穴で強度が変わるので強度証明が必要になり作成してもらいました。これで次は大丈夫かな?!
②コーキーングの劣化の不安。
購入して4年?6年?
マックスファンのコーキングの所から雨漏りすると不安なのでコーキングが劣化してたらコーキングを塗り替えてもらうよう依頼
結果は、まぁまだ大丈夫とのこと。
③オイル交換
オイルを5から4へ
オイルは難しい。どれが正解か?
④発電機
某所で発電機の音が五月蝿いと言われたので暫く使わなかったら発電機が掛からなくなり修理依頼
ディーゼルのエンジン音の方が発電機の音より五月蝿いんだけど何故か五月蝿いと言われるのが訳わからない。
これらを依頼して車検完了
関連記事
-
-
【ZiL NOBLE】ローターにスリッドを入れてみた。
ブレーキ関連
-
-
【ZiL NOBLE】2018夏の車中泊のやり方④実践
前回の記事→ココ マリナ’RVでセル化を依頼しました。 まず、依頼す …
-
-
【ZiL NOBLE】フロントバンパー取付難しい。②
前回の記事→フロントバンパー取付難しい。① 完結編です。 あれからトヨタディーラ …
-
-
【ZiL NOBLE】2018年サブバッテリー非常事態宣言!
「真夏の車中泊の仕方2017で車中泊の仕方」で車中泊の仕方が確定しました。発電機 …
-
-
ZiL NOBLE 外で電機を使いたい外部出力取付けと同色化
外で電機を使いたい時が有りませんか? そんな時は、扉を開けて室内のコンセントから …
-
-
ZiL Noble購入記 10 そして契約へ…。 (完)
こだわりのオプションを取り付けれるか確認などをする為にバンテック愛知に行ったのは …
-
-
ZiL Nobleロス
今までZiL Nobleが移動出来る家でメインで活動し補助的にLa.Kunnを使 …
-
-
【ZiL NOBLE】「快適化」3連発!①エントランスドア 取っ手取り付け。
快適化をする前に必要な部品をホームセンターに買いに行きます。 「エントランスドア …
-
-
バンテック愛知・京都合同オフ会 私なりの楽しみかた。11.3-11.4
今回のオフ会の場所は、長野県、駒ヶ根アルプスの丘 家族旅行村での開催です。 ※バ …
-
-
納車待ち 3: カウトダウン?!
とうとうバンテック愛知からこの様なメールが届きました。 ある程度、内容を決めて2 …