ZiL NOBLE 外で電機を使いたい外部出力取付けと同色化
2017/06/12
外で電機を使いたい時が有りませんか?
そんな時は、扉を開けて室内のコンセントから延長コードを引っ張ってきて使ってますが扉を開けてると
虫が室内に入って来るのです。
入って来た虫を退治するのに、かなり時間がかかります。
キンチョールとかワンプッシュで24H虫除けとかを駆使して退治するのが大変です。
そこでキャンピングカーパーツ カタログで何がいいパーツが載ってないか見てみます。
そのパーツの中で外部出力というパーツを発見!
外部出力をZiL NOBLEに付ければ扉を開けずに電機が使えるようになるので虫が入ってこれません。
ただ外部出力を付けてみるとボディと扉が白に対して外部出力はグレーなのでなんか浮いた感じがして目立ちます。
そこで外部出力の色を同色にすると一体感があり目立ちません。
これで、
外で電機を使いたい時に外部出力から電機を使えます。
見た目も同色化にすることにより目立たなくなりました。
おわり
関連記事
-
-
『ZiL Noble】今後の快適化について 文章のみ覚書
今、ZiL Nobleに乗って行動してますが必要だなと思ったことを快適化していき …
-
-
【ZiL NOBLE】デュトロ ルームランプ交換
最初は、ルームランプをLEDを爆光に変えて十分な明るがあり不満はありませんでした …
-
-
ZiL NOBLEが納車されました。
バーデンに乗ってバンテック愛知へ行く道中、バーデンですごしたいろんな思い出が頭に …
-
-
テーブルよ!テーブルよ!!
車で飲み物を飲みかけでテーブルの上に置いてある時に、知らずに飲み物に当たって飲み …
-
-
【La.Kunn】快適化 ルームランプ交換
純正のルームランプ 点灯すると暗い。 明るく出来ないかとインターネットで探してい …
-
-
ZiL NOBLE 発電機!扱い雑だし整備しないから壊れてしまう。
真夏日に外部電源を使用して過ごしてた私です。 久しぶりに発電機を作動させ動かそう …
-
-
リアスタビライザー装置後のインプレ
今回BADENに取付たのはコレです。 リアスタビライザー これを取付た後の姿はコ …
-
-
【B】レカロシートに誘われて…
車を運転しても最近疲れるなぁ〜。 レカロシートやブリッドシートを取付して使用する …
-
-
【ZiL NOBLE】TDI tuning
まず!助手席をレカロシートに交換してる人は作業する前にレカロと外さないと交換出来 …
-
-
【ZiL NOBLE】2018年サブバッテリー非常事態宣言!
「真夏の車中泊の仕方2017で車中泊の仕方」で車中泊の仕方が確定しました。発電機 …