【ZiL NOBLE】エアサス自分なりに設定してみた。
2019/04/29
前の記事→エアサスとトーション装着。その感想など。
この記事の時に、ショップの人にエアーを入れた状態で普通は40です。Maxは90
足が固めが好きな人は45〜60
足が柔らかめが好きな人は35〜30の設定と言う事を聞きました。
それから自分の好みの足の設定にする為に、結構走行しました。基本は街乗りがメインの設定です。
車中泊もしました。車中泊のエア圧の設定も!
その結果…。
私は固めの足が好きな感じみたいです。
街乗りのみ → 4.5
高速のみ→6
車中泊仕様→7以上
この数値が1番良い感じなのですが、高速走行するたびに数値を変化させるのは
面倒と感じたので妥協できる街乗りと高速のみの中間の数値をとりました。
街乗り・高速走行 → 5
車中泊 → 7
この設定にしました。
私のベストな数値よりは、街乗りには少し固く高速には少し柔らかい感じの数値です。
この設定でいきます。
荷物が増え重量が増加したらまた設定を変更するつもりです。
今の設定はこの数値にします。
関連記事
-
-
エンスタまでの購入の道②
そこでエンスタをインターネットで検索したところ、ComtecやYupiteruな …
-
-
ZiL NOBLE ファーストインプレッション
半年間待ったジルノーブルが納車されバンテック愛知から500キロほど走ってみました …
-
-
【ZiL Noble】車検しました。
レカロシートを装着してると車検NGされる所がありました。車買った某ディーラーとか …
-
-
【ZiL NOBLE】エアサスとトーション装着。その感想など。
今迄は、フロントとリアに青棒を装着。 ショックはコンフォートサスを装着して走行し …
-
-
【ZiL NOBLE】サイドミラー交換 「快適化」
※最初にTさん。 わざわざ休みを取っていただいて有難うございます。まだ貴重1日を …
-
-
ZiL NOBLEが納車されました。
バーデンに乗ってバンテック愛知へ行く道中、バーデンですごしたいろんな思い出が頭に …
-
-
【ZiL NOBLE】ブレーキが怖いどうしようか…。
ブレーキをかけてから止まるまでの制動距離に2年かけてようやく慣れてきたかなぁ〜と …
-
-
【La.Kunn】ドラレコ搭載
今までバックモニタだけで大丈夫かな?と思ってましたが知り合いの人が交通事故した際 …
-
-
ZiL Noble購入記1
このZiL NOBLEが2台目のキャンピングカーになります。 それまでは、Toy …
-
-
EVERY ルームランプ交換
夜に探し物を探す時にルームランプを付けて探し物をしますがルームランプが暗くて探し …