ZiL NOBLE快適化 運転席まわり・快適装備
2016/08/10
今回は、OP(オプション)で取付た物を紹介します。
このOP(オプション)は、ハイエースに乗ってる時に必要だと感じたものや実際付けてみて次も付けてみようと思ったものを取付ることにしました。
オリジナル装備。
上段…カップホルダー×2
中段…左側はUSBコンセント×2 右側はETC
下段…収納スペース
ミラーは、純正のモニタを特殊なステーで取付たもの。
これで目線が上がるので見やすいかなと。
あとは…。
フロントガラスをクールヴェールに変更
これはかなり効果があります。
ハイエースの時も取付るまでは眉唾で効果を期待してませんでしたが…。取付た時に効果を確認!←車内の温度差が全然違ったので。
左側後方確認するためのサイドミラー。
死角を少なくしたいので取付
まだまだ快適化したいけど…。
先立つものが…。
関連記事
-
-
ZiL NOBLE快適化 内装編2
ZiL NOBLE快適化 内装編からの続きです。 まずは定番の 常設ダブルベッド …
-
-
EVERY HID交換
まず、純正のヘッドライトとフォグランプの光を見て下さい。 ハロゲン 少し暗く感じ …
-
-
【ZiL NOBLE】快適化を実施して、暫くたってから、もう一度快適化を振り替えってみた。
最近、タイトルに書いた事をつくづく感じるようになりました。 理由は、始めこれで良 …
-
-
ZiL NOBLE快適化 カーテン類
トビラの所初めの見た目。 ここで見た目と冷気と暑さ防止とプライバシーで購入。 ツ …
-
-
【ZiL NOBLE】現状の不満点
ほぼ、一人で住み込んでる私の移動出来る部屋(家)。 ほぼ、不満な所は有りませんが …
-
-
EVERY 断熱フィルム 取付
車に入ると室内が暑い! 運転中の紫外線が痛い!? 暑いのや紫外線の痛みをなんとか …
-
-
【ZiL NOBLE】初めての車検+α
7月24日に車検が切れてしまうので車検をしてもらおうと思いどの車屋に出そうか悩ん …
-
-
【ZiL NOBLE】発電機が故障?もしかして初期不良?①
セル化が完成しすぐに セル化が完成してすぐに11月3日駒ヶ根に行ったんですけど… …
-
-
ほんのささいな快適化
車中泊をする時に電機を切りFFヒータも切って部屋を暗くして寝てますが、ここ5回位 …
-
-
ZiL NOBLE 2017年夏の車中泊のやり方③ 完結篇
ZiL NOBLE 2017年夏の車中泊のやり方① お試し編 ZiL NOBLE …
- PREV
- 車中泊記録 データ編
- NEXT
- ZiL NOBLE快適化 内装編
Comment
私もドリームメーカーのトラック用バックモニターステで納車時取付ていたバックモニターを取付ています。
ナビ位置は日野純正2DIN小物入れにしました。最初は1DINで揃えていましたが小物(CD、サングラス)が入るので重宝しています。
徳永さんコメントありがとうございます。
私もナビの位置は悩みました。私が使ってる使用頻度とバンテックさんの出来る?出来ない?の返事でつけました。