だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

【ZiL NOBLE】11月3日-11月4日のバンテック愛知・京都合同オフ会までに少し快適化したい。

      2018/10/01

サブバッテリーが逝って交換したものの…。

サブバッテリーが逝ったのは想定外だったので…。

快適化をする予定だったモノが出来なくなったのが悔やまれますがなんか小さい快適化とかしたい気持ちがあります。

どんな快適化したいかと言うと…。

  • クルコンを付ける

  • ホーンを変える

  • ヘッドライトを後期のものに変える

この3つがやりたいんですが、どんな奴に変えたいのか?全く考えてません。快適化する予算をサブバッテリーに使ってしまったので。予算を捻出しなくちゃならないのが、かなり難しいです。

どんな快適化をするかを考え妄想するのが1番楽しいです。万歳\(^O^)/

 - ZiL Nobleの軌跡, 快適化 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
EVERY 詳細一覧

※このページは変更や追加をチョクチョク更新していきます。(≧∇≦) 私の通勤快速 …

ZiL NOBLE 外で電機を使いたい外部出力取付けと同色化

外で電機を使いたい時が有りませんか? そんな時は、扉を開けて室内のコンセントから …

【ZiL NOBLE】ばたばたしたけど換気扇とトイレの修理を完了しました。

4月14日にトイレの故障がわかり即、ディーラーへ電話連絡を入れたところ、G.W終 …

ZiL NOBLE 真夏のクーラー事情

車中泊する場所は、「道の駅 月見の里 南濃」を選択 移動経路と移動時間は大体こん …

ZiL NOBLE 快適化  デイライトとライト関係

まずは、デイライト! 装着前 このデイライトを装着してみることに。 これを装着し …

La.Kunn 快適化 ヘッドライトとフォグランプを交換

夜走行してる時に純正ヘッドライトは暗く見づらい。 やはり、ハロゲンから消費電力の …

【ZiL NOBLE】ほんの少しの快適化。

前の記事:11月3日-11月4日 バンテック愛知・京都合同オフ会に向けてネットシ …

【ZiL NOBLE】エアサスとトーション装着。その感想など。

今迄は、フロントとリアに青棒を装着。 ショックはコンフォートサスを装着して走行し …

ZiL NOBLE 2017年夏の車中泊のやり方② 実践編

前回の「お試し編」での装備を実際に試してみました。 結構な頻度で実験してる道の駅 …

no image
ベッド展開 御座敷モードでいいかな!笑

バーデンは常設ベッドがありますがクールコンプSystemを搭載すると圧迫感がある …