だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

【ZiL NOBLE】11月3日-11月4日のバンテック愛知・京都 合同オフ会に向けてネットショッピングしてみた。

      2018/10/08

最近、高速道路に乗るたびに思うことがあります。

アクセルを踏みぱなしにすると足が疲れる。アクセルを一定に踏めないので速度のバラツキがあるの理由があります。

あとは、クラクションでの挨拶の音が安ポイ(ショボい)のが気になってたので交換する為に買ってまることにしました。

まず検索→ホーン音色→80種類以上のホーン クラクション音色集 視聴←YouTube

これである程度の音色が分かりました。

あとは、ホーンがある場所にいき聞いてみて選びます。

検索→カムロード クルーズコントロール→検索

ブログ内でかなりの人がPivotのクルーズコントロールを使っていることがわかりました。

Pivotクルーズコントロール

これで自分に合ってるものを選び購入したいとおもいます。

購入する所は、アマゾンにしようかな?と思ってます。結果は取り付けた時に!!

 - ZiL Nobleの軌跡 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

車中泊の仕方は人によってそれぞれです。変なテンションで意見交換(討論会)?

ソロで某所で夜ご飯を食べてる時に、偶然出会いました。 1人は、夜の街で知り合った …

ZiL NOBLE快適化 内装編2

ZiL NOBLE快適化 内装編からの続きです。 まずは定番の 常設ダブルベッド …

スタッドレスタイヤとホイール交換+α

私は、スチールホイールに拘ります。 その理由は、私は1度載せた荷物は降ろさないタ …

【ZiL NOBLE】エンジン防音・断熱 作業

※はじめに、私みたく無知な素人は車に詳しい人と一緒に作業をした方が良いと思います …

ZiL NOBLE 真夏のクーラー事情

車中泊する場所は、「道の駅 月見の里 南濃」を選択 移動経路と移動時間は大体こん …

バンテック愛知のオフ会 in マキノ高原 キャンプ場

今回マキノ高原でバンテック愛知のオフ会が10月28日〜29日に開催されました。3 …

【ZiL NOBLE】11月3日-11月4日のバンテック愛知・京都合同オフ会までに少し快適化したい。

サブバッテリーが逝って交換したものの…。 サブバッテリーが逝ったのは想定外だった …

【ZiL NOBLE】ヘッドライトを交換してみた。-きっかけ編-

最近、ヘッドライトの光が暗く感じる事があります。 中華製HID55W6000Kを …

ZiL NOBLE快適化 足回り編

純正のタイヤ&ホイールには走行安全性(予備知識も入れて)、見た目など格好 …

ZiL NOBLE ファーストインプレッション

半年間待ったジルノーブルが納車されバンテック愛知から500キロほど走ってみました …