【ZiL NOBLE】11月3日-11月4日のバンテック愛知・京都 合同オフ会に向けてネットショッピングしてみた。
2018/10/08
最近、高速道路に乗るたびに思うことがあります。
アクセルを踏みぱなしにすると足が疲れる。アクセルを一定に踏めないので速度のバラツキがあるの理由があります。
あとは、クラクションでの挨拶の音が安ポイ(ショボい)のが気になってたので交換する為に買ってまることにしました。
まず検索→ホーン音色→80種類以上のホーン クラクション音色集 視聴←YouTube
これである程度の音色が分かりました。
あとは、ホーンがある場所にいき聞いてみて選びます。
検索→カムロード クルーズコントロール→検索
ブログ内でかなりの人がPivotのクルーズコントロールを使っていることがわかりました。
これで自分に合ってるものを選び購入したいとおもいます。
購入する所は、アマゾンにしようかな?と思ってます。結果は取り付けた時に!!
関連記事
-
-
【ZiL NOBLE】エアサスとトーション装着。その感想など。
今迄は、フロントとリアに青棒を装着。 ショックはコンフォートサスを装着して走行し …
-
-
【ZiL NOBLE】バゲージ ロック変更
かなり、面倒くさがりやな私。 両側とも鍵を回してバゲージを開けるのが面倒どうなの …
-
-
【ZiL NOBLE】バンテックへ入院。そして復活。
2018年バッテリー非常事態宣言!の記事。 この状態から私なりにインバーターなの …
-
-
バンテック愛知のオフ会 in マキノ高原 キャンプ場
今回マキノ高原でバンテック愛知のオフ会が10月28日〜29日に開催されました。3 …
-
-
【ZiL NOBLE】サイドミラー交換 「快適化」
※最初にTさん。 わざわざ休みを取っていただいて有難うございます。まだ貴重1日を …
-
-
ZiL NOBLE快適化 運転席まわり・快適装備
今回は、OP(オプション)で取付た物を紹介します。 このOP(オプション)は、ハ …
-
-
左側サイドミラー後方確認 改善
左側サイドミラーだけじゃ左側が確認しづらいのでセフティーサイドミラーを付けても左 …
-
-
テレビの調子がおかしい。壊れたかな?
テレビを見ようと思いつけてみたら「アンテナに接続不良なので映りません」最寄りの電 …
-
-
ZiL NOBLE 2017年夏の車中泊のやり方② 実践編
前回の「お試し編」での装備を実際に試してみました。 結構な頻度で実験してる道の駅 …
-
-
【ZiL NOBLE】ほんの少しの快適化。
前の記事:11月3日-11月4日 バンテック愛知・京都合同オフ会に向けてネットシ …
- PREV
- 名古屋キャンピングカーフェア2018に行ってみた。
- NEXT
- セカンドカーのこと考えてみた。②