【ZiL NOBLE】2018夏の車中泊のやり方④実践
2018/11/04
前回の記事→ココ
マリナ’RVでセル化を依頼しました。
まず、依頼する前に
-
発電機
-
20Lタンク
-
配線
は既にやってあります。
あとは、室内でスイッチのONOFFで発電機の入り切り出来れば最高です。←私の中で。
このサイトの発電機の値段。
これは、発電機だけのセル化する値段です。
最初この値段はコミコミ(配線、タンク配置)の値段と思ってました。そうじゃないと知った時は驚きでした。
発電機の持ち込みやったら多分、発電機とタンク配線込みの値段は55位になると思います。
発電機無しなら値段としては72位だそうです。
発電機をマリナ’RVに預けて1ヶ月掛けてセル化してもらいます。
そこから車を預けて1週間掛けて仕上げてもらいます。
今回発電機を預けに訪れた時に岡山の人も来てたので少し驚きました。全国区なんだなぁ〜。と思った次第です。
電源の周辺の所に取付てもらいました。
スイッチの切替でエコモードも使えます。
これで電機の安定供給がおこなえます。
取扱い説明書とマリナ’RVがどのようにして取付たかを教えて貰えます。
ただ発電機を使用する時には場所を選びます。注意しながら使えればいいかと。
これで私の夏の車中泊のやり方は終わりです。
もし…。
あとするかもしれないのはリチウムに変えるだけなので今はコレは違うとおもうから入れません。
真昼なら720Wのソーラーパネルなら25度設定ならプラスマイナス0の状態に持ち込めるとか検索して情報としてわかりましたが昼より就寝時に快眠する時にソーラーパネルは約にたたないのであえて、発電機のセル化を選びました。
あくまで私の考え方です。
おわり
関連記事
-
-
BADEN 横風対策
高速運転してると横風に煽られ横にズレる時がありませんか? 背の高い車や1BOX車 …
-
-
ZiL Noble購入記 4 キャンピングカーショー 〜キャンピングカー見比べ〜
基本、キャンピングカーショーやキャンピングカーフェアの会場を訪れてます。 行って …
-
-
【ZiL NOBLE】エンブレム交換。
これは快適化になるのかな? エンブレム交換は今は古いらしいですけど…。 かなりの …
-
-
ZiL NOBLE 快適化 3キャリアが定額パックを発表。これでWiMAX2+の弱点を補える!?
3キャリアからデータ大定額プランが発表されました。 この発表は、私には嬉しい悲鳴 …
-
-
【La.Kunn】リフトアップも良いかもしれない。
La.Kunnは、標準の車高でも25000mmあり立体駐車場は入れません。 ※リ …
-
-
テーブル改良
前までのテーブルです。 ベットに展開した時には、テーブルが使えません。 Toy- …
-
-
【ZiL NOBLE】ばたばたしたけど換気扇とトイレの修理を完了しました。
4月14日にトイレの故障がわかり即、ディーラーへ電話連絡を入れたところ、G.W終 …
-
-
レデューサー取付
レデューサー 注文していたモノが届きました。 この箱の中に こんな状態で梱包した …
-
-
Uiコンフォートショックアブソーバーセットアップ(調整)
uiコンフォートショックを取付たことにより8段階の調整が出来る様になりました。 …
-
-
【La.Kunn】快適化 ルームランプ交換
純正のルームランプ 点灯すると暗い。 明るく出来ないかとインターネットで探してい …