【ZiL NOBLE】「快適化」3連発!①エントランスドア 取っ手取り付け。
2018/11/12
快適化をする前に必要な部品をホームセンターに買いに行きます。
「エントランスドア 取っ手取付」
最初、私は風呂場の取っ手を使い網戸の蓋が閉まる取っ手でポン付け出来るモノを探してましたがなかなかモノが見つからず。
少し気分はブルーになりましたが、網戸を使う時はドアを固定するので関係ないとTさんが教えて頂き勉強になりました。
Tさんは「風呂場の取っ手」より「室内用の木製手すり」をすすめていただきました。
でも私は長さが違うから取付けできないとTさんに言ってみるとTさん曰く、ノコギリで切って調整すれば取り付け出来るそうです。
ノコギリで切って調整します。
調整後、
土台のゴムを最初に取り付けます。
こんな感じに取り付け
そこに調整した「室内用の木製手すり」を取付ます。
ゴムでビス止め2点「室内用の木製手すり」でビス止め2点で合計4点ビス止めをするので外れることはありません!!
めちゃ握り安くなりました。ドアの閉開の時にエントランスのプラスチックを握ってしまい蓋を外すことがなくなりました。
関連記事
-
-
EVERY ホーン交換
余りにも純正ホーンの音色が自分にわ合わないので違うホーンに交換してみました。 純 …
-
-
クールベール
夏の暑い陽射しや紫外線が痛い。 クーラーや暖房を効きやすくしたい。 フロントガラ …
-
-
【ZiL NOBLE】バゲージ ロック変更
かなり、面倒くさがりやな私。 両側とも鍵を回してバゲージを開けるのが面倒どうなの …
-
-
【ZiL NOBLE】ほんの些細な自分快適化。
室内に入ると足元が寒く感じます。時期的な事かも知れませんが? そこで、時期的な物 …
-
-
緑の誘惑
最近、ブロ友や知り合いのかたがフロントスタビの緑を絶賛?してますから気になってる …
-
-
バンテック愛知 オフ会 in マキノ高原 キャンプ場②
今回のオフ会で私のZiL NOBLEの快適化の参考になるものが沢山ありました。 …
-
-
【ZiL NOBLE】i-boxの防音化 EU16î
i-boxで発電機を稼働してても音が五月蝿いとのお声がかかり少し五月蝿くない程度 …
-
-
レデューサー取付
レデューサー 注文していたモノが届きました。 この箱の中に こんな状態で梱包した …
-
-
【ZiL NOBLE】ヘッドライトを交換してみた。-きっかけ編-
最近、ヘッドライトの光が暗く感じる事があります。 中華製HID55W6000Kを …
-
-
クーラント添加剤(ルブロス)
いろんなオフ会で効果があると言われてた。uiビークルのルブロス クーラント添加剤 …