だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

【ZiL NOBLE】「快適化」3連発!②FFヒーター燃料ポンプ電磁弁の静音化!

      2018/11/13

FFヒーターを着けた時にカチカチとする音が気になりませんか?

ものすごく気になってましたがこの音は消せない音だと思いこんなもんだと思ってました。

広島のTさんのみんカラを見てたら静かになる方法をupしてるのをみました。

改善前のカチカチ音(Tさんの動画を参考にしてます。)

https://youtu.be/YOn0eb8LdNU

まず、自分のFFの燃料ポンプの構造を見てみます。指先に指してる所がそれです。

燃料ポンプの構造をみてみると取り付けると十分効果があることが判明しました。

インターネットにてTさんに教えて頂いた部品を購入。

ホームセンターにも必要な道具を購入します。

この金具を2つ購入して溶接します。

こんな感じに

インターネットにて買ったもの装着します。

装着完了

装着後の確認してみるとあきらかにカチカチするおとが激減しました。

ただ無音になったわけではないです。

それでもカチカチ音が前ほど気にならなくなりました。

広島のTさん取り付けて頂きありがとうございました。

 - ZiL Nobleの軌跡, 快適化 ,

Comment

  1. ジル480skip より:

    すいません。

    防振ゴムを倉敷化工KA-25SUSに換えてください。

    理由はKA25-27SUSは共振することが分かりました。

    もしくは上側取付ネジをM8にして上側防振ゴムをサイズアップするとより静かになります。埋め込みネジがM6の場合はみみとひっじの旅?で類似品を載せてます。

    確認してください。

    • usamistyle より:

      了解しました。教えていただきありがとうございます

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ZiL NOBLEがバンテック愛知へ入庫。

契約をして約5ヶ月。 ソロソロバンテックから何らかの連絡が欲しいと思った所、7月 …

エンスタまでの購入の道③

まず…。 VE-8E イモビ対応アダプタ エンジンスターター車種別専用ハーネス …

【ZiL NOBLE】初めての車検+α

7月24日に車検が切れてしまうので車検をしてもらおうと思いどの車屋に出そうか悩ん …

ZiL Noble購入記2

そこで出会ったのは現在の愛車「BADEN」 見た目よし!荷物も載る!快適に寝れる …

ZiL NOBLE快適化 内装編

この内装編は、ブログ「勝手気ままなくるま旅・第二章〜」の内容をかなり参考にして真 …

ZiL NOBLEで遠征せず夏季連休の連泊中に不満点あげてみた。文章のみ

夏季連休中はコロナで自粛の中、政府がGo toで行動するのを推進してたのでZiL …

カムロード  バランスパネル塗装

カムロードのある部分を塗装しようと思ってた箇所があります。 それは、フロントグリ …

ZiL Noble購入記7 覚悟を決めよう!

買う車両をZiL NOBLEと本決めしてからがある意味楽しい時間(とき)です。 …

スタッドレス用Wheel購入

KOMA2とダンロップのスタッドレス 195/80/R15 ハブ径も合わないし、 …

【ZiL NOBLE】11月3日-11月4日のバンテック愛知・京都合同オフ会までに少し快適化したい。

サブバッテリーが逝って交換したものの…。 サブバッテリーが逝ったのは想定外だった …