だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

【ZiL NOBLE】「快適化」3連発!②FFヒーター燃料ポンプ電磁弁の静音化!

      2018/11/13

FFヒーターを着けた時にカチカチとする音が気になりませんか?

ものすごく気になってましたがこの音は消せない音だと思いこんなもんだと思ってました。

広島のTさんのみんカラを見てたら静かになる方法をupしてるのをみました。

改善前のカチカチ音(Tさんの動画を参考にしてます。)

https://youtu.be/YOn0eb8LdNU

まず、自分のFFの燃料ポンプの構造を見てみます。指先に指してる所がそれです。

燃料ポンプの構造をみてみると取り付けると十分効果があることが判明しました。

インターネットにてTさんに教えて頂いた部品を購入。

ホームセンターにも必要な道具を購入します。

この金具を2つ購入して溶接します。

こんな感じに

インターネットにて買ったもの装着します。

装着完了

装着後の確認してみるとあきらかにカチカチするおとが激減しました。

ただ無音になったわけではないです。

それでもカチカチ音が前ほど気にならなくなりました。

広島のTさん取り付けて頂きありがとうございました。

 - ZiL Nobleの軌跡, 快適化 ,

Comment

  1. ジル480skip より:

    すいません。

    防振ゴムを倉敷化工KA-25SUSに換えてください。

    理由はKA25-27SUSは共振することが分かりました。

    もしくは上側取付ネジをM8にして上側防振ゴムをサイズアップするとより静かになります。埋め込みネジがM6の場合はみみとひっじの旅?で類似品を載せてます。

    確認してください。

    • usamistyle より:

      了解しました。教えていただきありがとうございます

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ZiL NOBLE 真夏のクーラー事情

車中泊する場所は、「道の駅 月見の里 南濃」を選択 移動経路と移動時間は大体こん …

ZiL NOBLE快適化 内装編2

ZiL NOBLE快適化 内装編からの続きです。 まずは定番の 常設ダブルベッド …

no image
ZiL Noble購入記5 とある道中でのお話〔文章のみ〕

それは、キャンピングカーショーから数ヶ月たったことでした。 その日は、魚釣りの為 …

テレビの調子がおかしい。壊れたかな?

テレビを見ようと思いつけてみたら「アンテナに接続不良なので映りません」最寄りの電 …

ZiL NOBLE 修理から帰って来た。 

前回、修理の見積もりを出してもらい全部で14マソ そして直って帰ってきました。 …

【ZiL NOBLE】ヘッドライトを交換してみた。-準備編-

少しでも安く購入したいのでヤフオク!で探してみましたが安いと思えず、バンテックま …

バンテック愛知のオフ会 in マキノ高原 キャンプ場

今回マキノ高原でバンテック愛知のオフ会が10月28日〜29日に開催されました。3 …

クーラント添加剤(ルブロス)

いろんなオフ会で効果があると言われてた。uiビークルのルブロス クーラント添加剤 …

車中泊の仕方は人によってそれぞれです。変なテンションで意見交換(討論会)?

ソロで某所で夜ご飯を食べてる時に、偶然出会いました。 1人は、夜の街で知り合った …

クールコンプシステム

何時も購読してるBlogで 『Toy-Factoryスタッフ ブロク』で気になっ …