だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

【ZiL NOBLE】快適化を実施して、暫くたってから、もう一度快適化を振り替えってみた。

   

最近、タイトルに書いた事をつくづく感じるようになりました。

理由は、始めこれで良いと思って快適化をしてみたものの…。

オフ会や使用してたりしてこの快適化はもっと進化できると思ったりして快適化が進化しました。

例えば、

《ルームランプ》

明るさが足らないからデュトロ ルームランプに交換

《フォグランプ》

交換前→黄色のみ

交換後→黄色と白色が切り替えれるように。

これにより普通は、白色で!

雨や霧の時は、黄色で!

切替によって色が変わり見やすさが断然違って来ます。

ちょこちょこと快適化が変更されてます。それによってまた使いやすくなってます。

おわり

 - ZiL Nobleの軌跡, 快適化 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

リコール

家に帰ってみると一通の封筒が 重要なお知らせ!ご愛車のリコールの案内と記載されて …

BADEN ルームランプ交換

純正の光です。 かなり暗い感じです。 先輩にLEDでルームランプ用を作成依頼して …

ZiL NOBLE快適化 ナビ取付

前回「自分なりのナビ選び」の記事から、暫くたってからもどちらも甲乙つけがたくどれ …

ZiL NOBLE 2017年夏の車中泊のやり方③ 完結篇

ZiL NOBLE 2017年夏の車中泊のやり方① お試し編 ZiL NOBLE …

ZiL NOBLE快適化 足回り編

純正のタイヤ&ホイールには走行安全性(予備知識も入れて)、見た目など格好 …

ZiL Noble購入記2

そこで出会ったのは現在の愛車「BADEN」 見た目よし!荷物も載る!快適に寝れる …

【La.Kunn】快適化 フロアマット交換

今までオートバックスにて1枚約1000円くらいのマットを購入し運転席と助手席に合 …

ZiL Noble購入記1

このZiL NOBLEが2台目のキャンピングカーになります。 それまでは、Toy …

【La.Kunn】タイヤとwheel購入+α

純正のタイヤ サイズは145/R12/6PRのタイヤを装着しており耐荷重が合わな …

no image
ミラー自動格納 後編

「ミラー自動格納 前編」からの続きです。 思案に思案を重ねシュミレーションを重ね …