だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

【ZiL NOBLE】発電機が故障?もしかして初期不良?①

   

セル化が完成しすぐに

セル化が完成してすぐに11月3日駒ヶ根に行ったんですけど…。

寒くて使わず。

次の週の11月10日に広島にて使ってみたところ、エコモードに入らない。

使い方が悪かったと思い説明書をジックリ読んで使ってみましたが出来ず。

帰り道に寄り道をして、マリナRVへ確認の為に行ってみたら原因不明で分からず帰宅そのまま帰りました。

11月13日にマリナRVの方が原因がなんとなくわかったので現地まで取りに来て頂きマリナRVにて調べたところ、

本体の不良と判明しました。

11月18日にもう一度、セル化した所に送って直すみたいです。

今現在の現状こんなふうです。

おわり

 - ZiL Nobleの軌跡 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ZiL NOBLE快適化 運転席まわり・快適装備

今回は、OP(オプション)で取付た物を紹介します。 このOP(オプション)は、ハ …

【ZiL NOBLE】FFヒーターの調子が悪い。気のせいかな?

バンテックのオフ会が長野県の駒ヶ根でありその会場にて寒くなってきてFFヒーターを …

ZiL NOBLE 快適化  デイライトとライト関係

まずは、デイライト! 装着前 このデイライトを装着してみることに。 これを装着し …

『ZiL Noble】今後の快適化について 文章のみ覚書

今、ZiL Nobleに乗って行動してますが必要だなと思ったことを快適化していき …

【ZiL NOBLE】そろそろこれを着けるしかないのか…。

車を運転中に坂道があり、それを上ろうとすると急激に遅く感じませんか? 登坂車線道 …

【ZiL NOBLE】快適化を実施して、暫くたってから、もう一度快適化を振り替えってみた。

最近、タイトルに書いた事をつくづく感じるようになりました。 理由は、始めこれで良 …

ZiL NOBLE快適化 メーターパネル美白化+α

カムロードのメーターパネルなんか緑色ぽく暗くて見にくく感じます。 もっと高級感を …

ZiL NOBLE 真夏のクーラー事情

車中泊する場所は、「道の駅 月見の里 南濃」を選択 移動経路と移動時間は大体こん …

【ZiL NOBLE】車高灯とサイドマーカーが欲しいと思ってきた。

最近、夜に車の高さと長さが、わからないから…。 車高灯とサイドマーカーが必要かな …

【ZiL NOBLE】デュトロ ルームランプ交換

最初は、ルームランプをLEDを爆光に変えて十分な明るがあり不満はありませんでした …