だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

【ZiL NOBLE】発電機が故障?もしかして初期不良?①

   

セル化が完成しすぐに

セル化が完成してすぐに11月3日駒ヶ根に行ったんですけど…。

寒くて使わず。

次の週の11月10日に広島にて使ってみたところ、エコモードに入らない。

使い方が悪かったと思い説明書をジックリ読んで使ってみましたが出来ず。

帰り道に寄り道をして、マリナRVへ確認の為に行ってみたら原因不明で分からず帰宅そのまま帰りました。

11月13日にマリナRVの方が原因がなんとなくわかったので現地まで取りに来て頂きマリナRVにて調べたところ、

本体の不良と判明しました。

11月18日にもう一度、セル化した所に送って直すみたいです。

今現在の現状こんなふうです。

おわり

 - ZiL Nobleの軌跡 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ZiL Noble購入記 4  キャンピングカーショー 〜キャンピングカー見比べ〜

基本、キャンピングカーショーやキャンピングカーフェアの会場を訪れてます。 行って …

【ZiL NOBLE】少し外観を変える為に準備をしよう。

顔面とサイドマーカーとサイドバーを変えるために少し少しずつ部品を買ってます。 フ …

ZiL NOBLE快適化 内装編2

ZiL NOBLE快適化 内装編からの続きです。 まずは定番の 常設ダブルベッド …

ZiL NOBLE 2017年夏の車中泊のやり方① お試し編

最近の夏はとくに暑い!! ZiL NOBLEはエアコン標準装備ですが…。 エアコ …

ZiL NOBLE 2017年夏の車中泊のやり方② 実践編

前回の「お試し編」での装備を実際に試してみました。 結構な頻度で実験してる道の駅 …

【ZiL NOBLE】2ndシートを外してみた。只今、妄想中

ZiL NOBLEの2ndシートの背もたれを外しました。 前までは使わないので倒 …

ZiL NOBLE快適化 ナビ取付

前回「自分なりのナビ選び」の記事から、暫くたってからもどちらも甲乙つけがたくどれ …

ZiL NOBLE 真夏のクーラー事情

車中泊する場所は、「道の駅 月見の里 南濃」を選択 移動経路と移動時間は大体こん …

ZiL NOBLE 修理から帰って来た。 

前回、修理の見積もりを出してもらい全部で14マソ そして直って帰ってきました。 …

ZiL NOBLE快適化 サイドガラス編

日射しが暑い。冷房の効きが悪い。紫外線が痛い。片腕だけ日焼けしてしまう。こんな症 …