【ZiL NOBLE】発電機が故障?もしかして初期不良?②終
2018/11/28
不調の原因がわかりました。
ビルダーさんが調べてみたところ、発電機内のインバーターが故障して壊れて真っ黒になってたそうです。
ビルダーに渡す前に発電機の調子が悪かったのですがそれが原因かどうかは今となっては、わかりません。
流れとして
新品の発電機「EU16i」を取り寄せ! → 新品の発電機「EU16i」部品交換用にする。 → 故障個所を探す → 故障個所発見 → 新品と部品交換する。
クレームを言った時に緑色のランプが点灯してなかったのが点灯してました。←100Vの電源が安定して供給されてる証拠。
エコモード→普通モードのスイッチによる切替の音の変化!こちらも不調時は、一定の音で鳴ってました。
エコモードにすると回転が下がり音が緩くなります。
これらの状態を確認して車を受け取りました。
これで、電子レンジ使用時やクーラー使用時に起動することによりバッテリーを酷使しなくなるのでバッテリーが長持ち出来ると思います。
多分…。
関連記事
-
-
最強レーダー?
ユピテル:GWR932sdとオプション 初めて付けるレーダー装着です。 何故付け …
-
-
ETC装着
この画像を見て下さい。 まだまだハンドルカバー以外見た目は手付かずの状態です。 …
-
-
クールコンプシステム
何時も購読してるBlogで 『Toy-Factoryスタッフ ブロク』で気になっ …
-
-
バンテック愛知・京都合同オフ会 私なりの楽しみかた。11.3-11.4
今回のオフ会の場所は、長野県、駒ヶ根アルプスの丘 家族旅行村での開催です。 ※バ …
-
-
La.Kunn 快適化 ヘッドライトとフォグランプを交換
夜走行してる時に純正ヘッドライトは暗く見づらい。 やはり、ハロゲンから消費電力の …
-
-
クールコンプSystemと蚊帳取付で進化したぜ〜
前の記事で「進化するぞ〜い。BADEN暑さ対策の為に預けに来た」で預けていた愛車 …
-
-
La.Kunn 快適化 真夏の車中泊どうやってしようかな?網戸&ドアバイザー取付
車中泊する時に運転席と助手席の窓を開けて涼を取ってますが窓が開いてるので蚊や小蝿 …
-
-
【La.Kunn】納車待ち②納車前に買ってみる装備を買ってみた。1
前回の記事:納車前に買ってみる装備を考えてみる。 この記事を載せてから、ショップ …
-
-
EVERY ホーン交換
余りにも純正ホーンの音色が自分にわ合わないので違うホーンに交換してみました。 純 …
-
-
クールベール
夏の暑い陽射しや紫外線が痛い。 クーラーや暖房を効きやすくしたい。 フロントガラ …