EVERY

また?! HIDヘッドライト取付

気が付けば運転席側のヘッドライト片目が点灯してなかったので…。 買って取付てもらった店にクレーム出して交換してもらいましたが運転席側ヘッドライト片目は点灯しておらず交換しても治らず! しょうがないので…。 新たにHIDを交換することにしまし...
キャンピングカー

そろそろ暑い時期になるからなんとかしないと(中編)

前編からのつづきです。 そこで涼を確実にとれて虫が入らないようにするにはどうすればいいか考えてみたところクーラーまたは家庭用エアコンを装着し稼動させることが1番手っ取り早いと考え調べてみることにしました。 《ラクール(クーラー)》 2組1S...
キャンピングカー

そろそろ暑い時期になるからなんとかしないと(前編)

オートキャンパー 雑誌でも紹介されたように、もうすぐ暑い時期がやって来ます。 魚釣りをしながら車中泊をする為、自分でもイロイロ涼しくなるよな事を試していますが、あまり自分でわ効果が有るものは今だ有りません。 自分の涼の取り方は、 ベンチレー...
快適化

テーブル改良

前までのテーブルです。 ベットに展開した時には、テーブルが使えません。 Toy-Factoryに改良を依頼してたモノです。 加工時間30分ほどでした。 わかりますか? これでベット展開した時に使えるようになりまた。 これで便利さがアップしま...

これはどうなんだろう…。HIACE 部品

・レデューサー ・MSA(マルチスパークアンプ) ・V-UP16 ・ルブロスオイル交換 ・ルブロスATF交換 ・ルブロス クーラント液全交換 ・ジェイロード(シエクル)ミニコン取付 レデューサークアッド MSA(マルチスパークアンプ) 静穏...
EVERY

エブリィ車中泊模索中!

BADENとEVERYで車中泊をしてますがBADENと同じ荷量を載せるとEVERYでわ寝れない。 そこで寝れて積めるように模索したいと思います。 まず車内を見てみると…。 バンなのでスライド出来きません。 シートを畳んで凹所に入れてみると、...
快適化

グランドエフェクター取付

グランドエフェクター ディフューザーみたいな物で フロア下の空気の流れを整流しダウンフォースを発生させ走行安定性を向上させるパーツです こんな具合に 空気の流れかた グランドエフェクターの効果 ■ 横風の影響を受けやすい高速道路、雨、雪など...
快適化

グランドエフェクター取付 後日談とインプレ

今回は大変でした。 ジャッキアップしてグランドエフェクターを取付ける為に潜って作業をしようと思い無理に隙間入ってしまったら挟まってしまった(−_−;) 身動き取れなくなるし…。(汗) 携帯を持って潜ら無いし…。 10:00〜15:00まで身...
キャンピングカー

BADEN 横風対策

高速運転してると横風に煽られ横にズレる時がありませんか? 背の高い車や1BOX車なら特に感じた事があると思います。 対処法としては、 1.ハンドルをシッカリ握ってる 2.スピードを落とす 3.車高を落としなるべく風が当たらないようにする。 ...
キャンピングカー

BADEN エアサス注文をした。

BADEN君乗り心地改善の為にイロイロな事をやっております。(^O^) 例えば 『Uiコンフォート ショックアブソーバー交換とリアスタビライザー取付』 これで乗り心地は、だいぶ改善されました。 だがまだ、乗り心地が悪い為にどうすれば乗り心地...

切磋琢磨!ナビへの進化!

今迄、外出する時は、iPhoneのミュージックで音楽を聞きながらGoogle Mapでのナビを使用してましたが、最近ナビがフリーズするのが多い為、使えない状態が続いていました。 こんな感じです。 このスタンドでiPhoneを固定して使用して...
キャンピングカー

妄想全開〜。BADENに必要な物

友達に言われた事と頭の中でBADENに必要な物を思い描くとこれらの物が思い浮かびます。 1.家庭用クーラー 2.発電機 3.トイレ 4.トランク イージークローザー 5.エアサス 6.電子レンジ500〜600W これらの装備があればもっと快...