ZiL Nobleの軌跡

【ZiL NOBLE】バゲージ ロック変更

かなり、面倒くさがりやな私。両側とも鍵を回してバゲージを開けるのが面倒どうなので。バゲージを押しながら鍵を回して開けるので。拡大なんか良い案がないかとキャンピングパーツセンターの雑誌を見てたらありました。ツイストロックこの取付もエアサス装着...
ZiL Nobleの軌跡

【ZiL NOBLE】エアサスとトーション装着。その感想など。

今迄は、フロントとリアに青棒を装着。ショックはコンフォートサスを装着して走行してました。←その装着の感想はノーマル時と比べて 高速走行時の追い抜きによるふらつきがかなり少なくなりました。ノーマル時は80kmの速度で走行したら怖くて走れなかっ...
居酒屋

この頃、ハマってます。餃子食べるのが。

前の記事で書いた餃子専門店にハマってます。→記事ハマった理由は、餃子の具材にニンニクを入れてないからです。ただ気付いたことが有りました。前回の記事を書いてた時は、どて煮やワンタンなど色々メニューにありましたがそれが、メニューかなり減ってまし...
日記

和風イタリアンなお店「膳屋」で夕御飯食べに行ってみた。

1月17日にオープンしたばかりのお店です。呼び込み?口コミ?で和風イタリアンなお店と聞いたので行ってみました。※これからの文は私の思った感想です。他の人は違う感想かもしれません。席は、こんな感じです。2人で行ったので!仕切りが曲者で、ワイド...
神社仏閣巡り

【愛知】三河國一之宮 砥鹿神社「御朱印」&「御朱印帳」

愛知県豊川市にある三河國一之宮「砥鹿神社」「御朱印」「御朱印帳」「楼門」楼門の上を見ると「拝殿」恵比寿神社この日、節分で屋台も出て賑わってました。
ZiL Nobleの軌跡

【ZiL NOBLE】エアサスを装着したい。お店を調べてみた。

ベース車は、ダイナで1.25tしかないのに3t近いシェルを載せるから。尻さがりのになります。特に4WD!?リーフスプリングが機能してないので乗り心地が悪く感じます。リーフスプリングの機能を普通にするために、エアサスを装着したほうが乗り心地が...
居酒屋

【三重】近鉄四日市駅周辺にある「ヨッカイチ ウッシーナー」で晩御飯を食べに来た。

熟成の肉を食べれるお店が最近四日市にOPENしたので食べに行きました。今回は、いろいろなものが食べたいので先輩を誘い2人で食べに行きました。メニュー表を見てみますメニュー表をみてたら飲み放題のメニューがありました。飲み放題は今後の為に、1人...
ZiL Nobleの軌跡

【ZiL NOBLE】バッテリー上がってしまった。

言い訳をしますと…。車中泊は、かなりしてると思います。友達宅に遊びに行くときも友達宅に寝ると思うことがあればZiL NOBLEで移動してました。そんな状態なのでバッテリー上がりはないと思ってました。今回も、実家で車中泊してから車庫に車を入れ...
グルメ

しゃぶしゃぶ おかわりくん 四日市店

ガッツリ食べれてお腹一杯になる所があると聞き食べに行きました。ここは、「しゃぶしゃぶ食べ放題」やから、しゃぶしゃぶだけと思ってました。ところが…。店内に入ってみたら、しゃぶしゃぶ以外なものがドンとありました。(笑)とりあえず席に座ってメニュ...
神社仏閣巡り

【三重】桑名にある立坂神社にて参拝。「御朱印」を受授しました。

この神社に来て驚いたことがあります。境内にて鶏を飼育してました。猫も飼ってるのかな?境内に5匹ほど猫も発見!!珍しかったです。これしか印象があまりなかったです。「御朱印」「拝殿」鶏を飼育小屋。
バックパック

神社仏閣巡りとお出掛け用のリュックを買ってみた。

今回、重点をおいたのはスリや盗難に強いリュック。容量は、10L以上を探しました。探した結果ClickPack Proになりました。容量17Lこんな箱に、入ってました。出してみるとTSAロックで防犯防止になる。ワイヤーもあるので絡めて置き引き...
神社仏閣巡り

【三重】桑名にある春日神社(桑名宋社)にて御朱印を受授しました。

「御朱印」「楼門」左側右側「拝殿」この神社は、石取り祭りで有名なお寺です。この日は、神主さんが忙しく書き置きの御朱印は受授できませんでした。それと、住吉神社もここで受授できるそうです。住吉神社に行って参拝してみても御朱印は受授出来ず教えても...