グルメ これは美味しい〜。ガリガリくん!とろりんシュー。 久々にガリガリ君の美味しい奴に出会いました。その美味しい奴とはコレです。新製品が出るたびに買ってたんですけど…。中々美味しいのにわ巡り会えず!!こんなものか?と思ってた所で出会いました。一言で言えば濃厚!!!真ん中に行けば行く程濃厚になりま... 2014.04.27 グルメ
iOSアプリ スマホでIP電話 スマホには、無料通話ソフトのLINEやFaceTimeが有るのですが、これらはスマートフォン同士でお互いの電話帳に登録されて居なければ繋がら無かったり、iPhone同士しか繋がらなかったりします。そういうところが不便で、維持費節約の為に05... 2014.04.22 iOSアプリ
EVERY エブリィ車中泊模索中! BADENとEVERYで車中泊をしてますがBADENと同じ荷量を載せるとEVERYでわ寝れない。そこで寝れて積めるように模索したいと思います。まず車内を見てみると…。バンなのでスライド出来きません。シートを畳んで凹所に入れてみると、ほぼフラ... 2014.04.21 EVERY
ライフログ Withings開封の儀と設定 体調管理を楽しく管理をしたい為に、こんなモノを購入したので開封したいと思います。Wireless ScaleWS-30開けるとこんな感じになってます。説明書BluetoothをONにして下さい。①②体重計の方は鎖の方を押して下さい。そうする... 2014.04.15 ライフログ
ライフログ UP by JAWBONEを購入。 一部の巷で流行ってきた。ガジェットを購入したので開封したいと思います。こんな感じに入ってます。中身は、こんなモノが入ってます。充電時間は80分で10日持ちます。さらにアプリでUPをインストールします。UPそうすと設定の説明が開始されます。の... 2014.04.14 ライフログ
快適化 グランドエフェクター取付 グランドエフェクターディフューザーみたいな物で フロア下の空気の流れを整流しダウンフォースを発生させ走行安定性を向上させるパーツですこんな具合に空気の流れかたグランドエフェクターの効果■横風の影響を受けやすい高速道路、雨、雪など悪条件の路面... 2014.04.10 快適化
快適化 グランドエフェクター取付 後日談とインプレ 今回は大変でした。ジャッキアップしてグランドエフェクターを取付ける為に潜って作業をしようと思い無理に隙間入ってしまったら挟まってしまった(−_−;)身動き取れなくなるし…。(汗)携帯を持って潜ら無いし…。10:00〜15:00まで身動きとれ... 2014.04.09 快適化
車中泊道具 ネットはテザリングが出来るからGOOD もはやインターネットは出先でも欠かせない。スマートフォンの普及により、野外でのインターネット環境が良くなりました。だがもし山岳部や沿岸部に行くつもりなら、それはドコモユーザーにしか当てはまりません。ドコモ以外は山岳部や沿岸部のような場所に行... 2014.04.08 車中泊道具
日記 アニメ『のうりん』聖地巡礼 まず初めの地はココOPに登場した看板OPに登場したホーム美濃太田駅 北口美濃太田駅 南口南口にはこんなところもあります。みのかも観光案内所!中に入って見ると右隅にこんなものが…。寄書きとMapがあります。Mapを持って行けないのでMapをコ... 2014.04.07 日記
車中泊道具 車中泊の必需品3種の神器 ※あくまで自分が使ってみて必ず必要なモノかな!と思ったので書いてみました。私は必ず装備してます。①サンシェード窓から熱や冷気が逃げるので断熱とプライバシーを兼ねて装備してます。バスタオルなどで代用してる人もいますが…。私はキャンピングマット... 2014.04.05 車中泊道具
車中泊道具 車中泊とは何か? 車中泊とはただ「車の中で寝る行為です。」ただそれだけです。なぜ車中泊をするかといいますと「趣味」の為の車中泊です。例えば、遠くへ魚釣りする為に大半は、深夜に家を出て早朝の到着を目指しますが、休日になれば道路や高速道路が渋滞し、遅くなるほど釣... 2014.04.03 車中泊道具
車中泊道具 私の車中泊の仕方(冬) 車中泊のやり方は人によってそれぞれだと思いますが…。今回は自分の車中泊の仕方を書きたいと思います。まず、寝る場所はフラットの状態にして寝れる事が前提です。そして窓には、マルチシェードを取付て外部からの視線と冷気を遮断します。(キャンピングマ... 2014.04.02 車中泊道具