キャンピングカー

BADEN 横風対策

高速運転してると横風に煽られ横にズレる時がありませんか?背の高い車や1BOX車なら特に感じた事があると思います。対処法としては、1.ハンドルをシッカリ握ってる2.スピードを落とす3.車高を落としなるべく風が当たらないようにする。だいたい、こ...
ラーメン

四日市で豚骨ラーメンの店『途途屋』で豚骨ラーメンを食べてきた。

ロワジールホテル付近スナック街へ行く通りあるラーメン屋!一軒スナックかな?と思います。提灯を見ない限りスナックの建物です。店内スナックのフインキが充満してます。この理由は、「居抜き物件」ってやつなんですが、元はスナックだそうです。メニュー表...
キャンピングカー

BADEN エアサス注文をした。

BADEN君乗り心地改善の為にイロイロな事をやっております。(^O^)例えば『Uiコンフォート ショックアブソーバー交換とリアスタビライザー取付』これで乗り心地は、だいぶ改善されました。だがまだ、乗り心地が悪い為にどうすれば乗り心地が良くな...

切磋琢磨!ナビへの進化!

今迄、外出する時は、iPhoneのミュージックで音楽を聞きながらGoogle Mapでのナビを使用してましたが、最近ナビがフリーズするのが多い為、使えない状態が続いていました。こんな感じです。このスタンドでiPhoneを固定して使用してます...
日記

かなり遅い新年会 後編

一次会は、不愉快な気分で終わったので食べ直し的は感じで馴染みの店での二次会美味しい料理に仲間ワイワイ!ガヤガヤ!!と愉しい時間をすごすことが出来ました。いいころ加減の時間なので二次会は終了。ここから各自めいめい別行動に!私は、もう一軒(笑)...
日記

かなり遅い新年会 前編

1〜2月はメンバーの予定が合わず新年会が出来ませんでしたが…。3月に遅〜い新年会をすることしました。集合場所ばココ三重人飲み放題のメニューここの飲み放題の説明は、コップごとの交換する感じ。料理は、美味しい〜。美味しい料理を堪能してましたがこ...
キャンピングカー

妄想全開〜。BADENに必要な物

友達に言われた事と頭の中でBADENに必要な物を思い描くとこれらの物が思い浮かびます。1.家庭用クーラー2.発電機3.トイレ4.トランク イージークローザー5.エアサス6.電子レンジ500〜600Wこれらの装備があればもっと快適になれるかな...
日記

車弄りは1人はダメ!友達と一緒に!!

BADENで、いろんな場所に行きますが運転中や車中泊している時に不満点を見つけたら不満点を消していくやり方をしてます。ところが、人は怖いもので慣れてしまいそのように対応しています。そこで、定期的に友達に運転をしてもらったり助手席に乗ってもら...
ラーメン

愛知県津島にある『博多ラーメン バリバリ軒』に豚骨ラーメンを食べに行って来た。

ここは何気に通った道で店名に惹かれて行って来ました。満車状態で博多らーめんの看板が目立ちます。TEL:0567256777住所:愛知県津島市宇治町茶の里87-1MAP営業時間:11:30~翌3:00(L.O.2:30)ランチ営業、夜10時以...
日記

名古屋キャンピングカーショー2014.春

3月15日〜3月16日の2日間ポートメッセ名古屋3号館にて開催されました。チケット会場のMAPはこんな感じです。会場MAPいろいろ回って見て来ました。今回は、展示車を普通に見て回るのが楽しい〜。さらに今回はハイエース キャンピングカーに家庭...
グルメ

いなべ市大安町にある中華料理店『華鈴』へ行ってきた。

ランチや夜ご飯の時、車がいっぱい止めることが出来ない状態。だから…。かなり期待できます。昼間外観夜外観店内に入るとこんな感じです。(座敷から)TEL:0594783300住所:三重県いなべ市大安町鍋坂2435-1(map)定休日:木曜日(祝...

エアコン付きハイエース

エアコン付きハイエースで検索してネットサーフィンをしてたらこんな車が見つかりました。HIACE FANグランプリエアコン付きハイエース私と同じハイエースキャンピングカービルダーの人みたいです。■主な用途でこんな感じで使ってる人みたいです。 ...