関西花の寺25 【京都】関西花の寺 第十二番 岩船寺に参拝。「御朱印」「花守り」「御朱印帳」を拝受しました。 結願しました。 ※有料駐車場あり300円拝観料 500円紫陽花寺で有名なお寺です。今回季節外れの来訪です。「御朱印」「花守り」「御朱印帳」「結願の証」岩船寺/公式 2019.08.21 神社仏閣巡り関西花の寺25
神社仏閣巡り 【神社仏閣巡り】リュックの中に入れてる御朱印帳を巾着袋に入れて色分けしてわかりやすくしてみた。 現状のリュック中実の状態です。(写真)わかるのは、青色、赤色、白色の袋のみ。これらしか分からない状態です。実際に中身に入ってのは、神社用御朱印帳(青色)西国三十三所御朱印帳(白色)関西花の寺25カ所御朱印帳(赤色)御詠歌用御朱印帳お城御朱印... 2019.08.15 バックパック神社仏閣巡り
西国三十三所 【京都】西国三十三所 音羽山 清水寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」「御朱印帳」を拝受しました。 ※有料駐車場しかありません。場所によって料金が変わります。私が駐車したところ。拝観料400円清水の舞台から見た風景これ以上、高所恐怖症の為、前に進めなかった凹改装中「御朱印」「御詠歌」「御朱印帳」音羽山 清水寺 2019.08.04 神社仏閣巡り西国三十三所
数珠巡礼 【西国三十三所 】明星山三室戸寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」「御朱印帳」を拝受しました。 ここは、駐車場はありますが駐車場が開くのは8:00頃でした。早めに到着しても駐車場が開いてないので違うのかな?と戸惑いました?初めてだから大廻りすると思わなかったし…。入山料 大人800円 子供400円「山門」訪れた時は、紫陽花が綺麗に咲い... 2019.07.10 数珠巡礼神社仏閣巡り西国三十三所
西国三十三所 【京都】西国三十三所番外 華頂山 元慶寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」を拝受しました。 ※車で行きました。この看板を目印来ると分かるそうですが自分は、この看板に辿り着くまで分からなかったです。地元の人に場所をお聞きしたところ「フレスコ北花山店」を目印に進めばわかりやすと教えて頂きました。看板側を曲がりますがパッと見た感じは、狭... 2019.07.06 神社仏閣巡り西国三十三所
西国三十三所 【亀岡】西山 善峯寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」に拝受しました。 このお寺に来るまでに対向出来ない狭い道を通ります。※有料駐車場あり 500円「山門」「本堂」「日本一の松」「アジサイが綺麗」「西国三十三所の観音様」「御朱印」「御詠歌」公式 善峯寺 2019.06.23 神社仏閣巡り西国三十三所
神社仏閣巡り 【大阪】西国三十三所 第二十二番 総持寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」を拝受しました。 ※駐車場は、あります。「御詠歌」「御朱印」総持寺 公式 2019.05.29 神社仏閣巡り西国三十三所
西国三十三所 【大阪】西国三十三所 第二十三番 勝尾寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」を拝受しました。 ※有料駐車場ありここは、御利益以前にもう一度訪れてみたいと思う場所になりました。見応えがあり楽しめました。有料駐車場からお経がスピーカーに流れて雰囲気を醸し出します。「勝ちダルマ」「御朱印」「御詠歌」勝尾寺 公式 2019.05.26 神社仏閣巡り西国三十三所
神社仏閣巡り 【大阪】関西花の寺 第十二番久安寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。 駐車場は無料です。ボタンで有名なお寺です。「釈迦涅槃堂」ばん字池から4月下旬から5月上旬にかけてボタンが見れたら綺麗だと思う景観でした。「御朱印」「花守り」久安寺 公式サイト 2019.05.25 神社仏閣巡り関西花の寺25
関西花の寺25 【兵庫】関西花の寺 第二番 りょう厳寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。 ※無料駐車場ありここは、季節外れに訪れました。ここは、春は、ミツバツツジ 夏はハスの花の寺です。もし、季節がドンピシャなら池の水面から浮かび上がる季節の花でさぞかし綺麗だったのだろうかと思うほどでした。季節外れなので既にほとんど散ってました... 2019.05.15 関西花の寺25
西国三十三所 【兵庫】西国三十三所 番外 花山院菩堤寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」を拝受しました。 ※ココの入口は、パッと見た目が大きい車(ZiL NOBLEで行きました。)は入れないから1km歩いて行こうかと思ってましたが車から降りて道幅を確認したところ走行出来ると思ったので行きました。ただすれ違いは場所によってできますが基本すれ違いは... 2019.05.04 西国三十三所
関西花の寺25 【兵庫】関西花の寺 第十番 摩耶山天上寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。 ここは、六甲山展望台へ行くロープウェイの近くにあるお寺です。安産祈願で有名なお寺です。ナビ検索して向かうと途中でおかしくなります。←注意。お寺の前に有料駐車場あります。「入り口」「西の山門が見えてきます。」「天上寺からみた景色」「御朱印」「... 2019.04.28 関西花の寺25