そろそろFlickrから撤収しようか真剣悩みだしました。
2019/01/09
2018年までWordPress(日記)の写真の保管庫として使ってきましたが、そろそろFlickrから何処か違う場所へ移ろうかと準備をし始めました。
私が使い始めの時のflickrは、
- 容量無制限
- 値段が安い($24.99)
- オリジナルサイズで保存できる。
- 日本語が未対応
- 動画対応が中途半端
- 仕様が不安定←コロコロ変わりすぎ!
まだこれらの状態の中では保管庫としの役割が十分あったので仕様してましたが次第に…。
- 容量無制限→無料のストレージ1Tに変更
- 値段がたかくなった。
- オリジナルサイズで保存できる。
- 日本語が未対応
- 動画対応が中途半端
- 仕様が不安定←コロコロ変わりすぎ!
この仕様になり有料と無料の垣根?が無くなったような感じをしてたので徐々に無料の方に移行してたら…。
今回、こんな仕様になってました。
- 有料は、無限ストレージ
- 動画がこれまでの3分→5分に変更
- 5K表示
- 無料は1000点以上の写真や動画がアップロードされている場合は、アップロードできなくなるし2月5日以降のものは古い順に削除されるそうです。
- 値段が高い($49.99)今1$=108.92だとすると1$109円として5448円/年になる。
- オリジナルサイズサイズに保存できる。
- 日本語が未対応。
- 仕様が不安定←コロコロ変わりすぎ!
流石にこれは無料では1000枚しか保存できないので違う場所にしようかと真剣考えることにしました。
有料という手がありますがまたコロコロ仕様が変わるのが嫌なので。
関連記事
-
-
SugarSyncの無料プランが終了!100Gの有料プランに申込み…。
SugarSync 先日、無料アカウントプランが終了とのメールが来ました。 Su …
-
-
ありがとうflicker。flickerから撤収しました。
ブログから日常の写真や、ちょっとした10〜20秒位の動画の保管庫として気軽に使用 …
-
-
全ての記憶の保管をEvernote(第2の脳)に!!
Evernoteには、色々な使い方があります。 使い方は、Evernote(第2 …
-
-
Moves Appの代わりを1ヶ月使ってみた。選んだアプリは?
Moves Appの代わりを探してみる。 の記事で4つのアプリを探してみましたが …
-
-
Amazon primeの会員になってみた。
Amazonでアイテムを購入してるのでprimeを登録した方が得するのではないか …
-
-
Dropboxをプロアカウントにしたら快適になった。
Dropboxをプロアカウントにアップグレードしました。 いろんな事情で躊躇して …
-
-
iPhoneを使ってるならiCloud Driveにお金を払う価値があると思う。
iPhoneの無料5Gストレージに写真などをiCloud Driveに入れるとす …
-
-
続光の道 報告。完成じゃないけど…。
光の道回線を光回線を使用してる人や自分なりに調べてみると次の事が分かりました。 …
-
-
Todoist Premiumを使ってみた感想など
Todoistを登録して5日後に無料で1ヶ月間 プレミアム機能が、おためしで使え …
-
-
これはいいぞ!「Todoist」を使ってみて少し困った所
最近、いいチェックアプリがないかと探していたところ、周りの人で使っており評判が良 …