蟹江にある、ガッツリ系のラーメン「極太濁流ラーメン ロッキー」ガッツリ食べてお腹ふくれるぞ。
2016/05/03
券1枚で500gまで無料増量でき、ガッツリ食べれると聞き食べに来ました。
〈Map〉
定休日:火曜日
印象のある看板も目に付きます。
このお店は、食券制です。
選ぶ時は何を食べるか本当に悩みます。(笑)
初めてのお客様は、麺の量を聞かれます。※50gずつ増量できます。
普通は300g
少し多いは400g
多いは500g
増しの野菜は+50円で一掴みの量です。
水はセルフサービスです。
私は汁無し。麺400gに野菜は普通。ニンニクと唐辛子を入れる。で注文しました。
食べた感想は…。
生の粗めの刻みニンニクが、かなり効いてます。
唐辛子の辛さは、思ったほど辛くなく卓上に置いてある一味唐辛子で自分好みの辛さにします。
極太麺なので噛み応えがよく。ワシワシ食べれます。
しかも、400gは見た目は少なそうですが見た目よりもボリュームがあり結構な量がありました。
ここに、来店したお客は450gがメインでラーメンを注文してる人が多かったです。自分がいた時間帯は
それと常連の人は、「ラーメン、麺500g、脂&ニンニク増し、味濃いめ」を注文して卓上にある「一味唐辛子」を掛けまくって食べると美味しい臭辛いそうです。←1回試してみては如何ですか?
私も試してみたいと思います。
関連記事
-
-
【移転】ラーメン辰ちゃん
2月10日に四日市市高見台からここ、菰野町小島4060に移転しました。 店内は、 …
-
-
【閉店】麺や はやし
1月10日で店を閉めました。 最初は、急遽何かの用事で休みかな?と思ってましたが …
-
-
三重郡菰野町にある蕎麦 菊井に昼食を食べに行ってみた。
ここは、菰野町では有名なお蕎麦屋さんです。 女の人が蕎麦を打ってるのも珍しいお店 …
-
-
一宮住吉にあるガッツリ系の「男は黙って前を行け」の混ぜそばを食べて来た。
岐阜にある本店の暖簾わけのお店! ただ本店と違うのは混ぜそばのみで営業してます。 …
-
-
いなべ市楚原にある、美味しい塩ラーメンが食べれる「麵屋すみか」そこは、まぜそばも絶品だった。
塩ラーメンが美味しいし不思議な混ぜそばを食べれるお店があると言うので行って来まし …
-
-
中華料理 福州 桑名店
このお店の前を通ると何時も満員で流行ってるお店なので、一回行ってみたいと思い訪れ …
-
-
四日市にある「つづみ」そこはお刺身が絶品の店だった。
四日市駅から徒歩数分。前々から行きたかった つづみに食べにに行ってきました。 今 …
-
-
四日市 西新地にある漁師すし「司丸」へ行って来た。そこは寿司屋とわ思えない雰囲気の良い居酒屋だった。
今回、寿司屋なのに見た目が居酒屋の店で美味しいモノが食べれて美味しい寿司も食べれ …
-
-
一蘭 岐阜店
とんこつらーめん 国道から見える大きな看板 今回は、とんこつラーメンで有名な一蘭 …
-
-
鎧家 2回目 豚まぜそばをガッツリと食べてきた。
前回の行った記事では、豚まぜそばの存在の知りませんでした。 今回も訪れるまでは、 …
- PREV
- キャンピングカーのある生活
- NEXT
- mentionou ともや 四日市店