【河内】関西花の寺 第二十五番 観心寺に参拝。「御朱印」「花守り」「御朱印帳」を拝受しました。
2019/06/17
※無料駐車場あります。
無料駐車場に大きな銅像があり調べてみたところ「楠公さん」でした。
楠公さんの首塚は流石に撮れなかった。
「楠公さん」
初めて、星塚というものを見ました。
北斗七星の!
「御朱印」
「御朱印帳」
「花守り」
観心寺 公式
関連記事
-
-
【兵庫】関西花の寺 第六番 隆国寺にて参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。
時期を外れて来訪しました。 来訪したときに、法要?があり沢山の喪服の方が訪れお経 …
-
-
【京都】関西花の寺第三番 金剛院に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。
ここは、西国三十三所の青葉山松尾寺から車で行くと近い場所にあります。 西国三十三 …
-
-
【奈良】関西花の寺 第十八番 白毫寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。
このお寺は、駐車場がありません! 個人の有料駐車場があります。700円 階段は、 …
-
-
関西花の寺「花守り」始めました。
神社仏閣巡りは、現在、西国三十三カ所霊場巡りを中心に巡っていますが。 新たに関西 …
-
-
【和歌山】関西花の寺 第二十四番 易産山 子安地蔵寺を参拝。「御朱印」「御朱印帳」を拝受しました。
藤の花が綺麗なお寺です。 今回訪れたのは季節外れで見事な藤が見れず残念でした。 …
-
-
【京都】関西花の寺 第十二番 岩船寺に参拝。「御朱印」「花守り」「御朱印帳」を拝受しました。 結願しました。
※有料駐車場あり300円 拝観料 500円 紫陽花寺で有名なお寺です。 今回季節 …
-
-
【京都】関西花の寺25カ所第十三番 法金剛院に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。
※このお寺は、Google Mapsやヤフーカーナビで検索すると私は駐車場まで辿 …
-
-
【兵庫】関西花の寺 第5番 高照寺にて参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。
時期を外れて来訪しました。 キャンピングカーで行ってたので大型用の駐車場から高照 …
-
-
【奈良】関西花の寺 第二十二番 船宿寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。
ナビによって駐車場の場所を示す場所が違います。注意してください。 今回訪れた時は …
-
-
【兵庫】関西花の寺 第十一番 永澤寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。
花菖蒲で有名なお寺です。 無料駐車場あり 「御朱印」 「花守り」 永沢寺 公式