Moves
2015/06/19
これはバックグランドをONにしておけば勝手にログを取ってくれるアプリです。
設定の仕方はこんな感じです。
右下の歯車のボタンを押す
Trackingの所をONにする
たったコレだけ!
コレだけで移動距離、移動手段、滞在場所、所要時間をほぼ全自動で記録してくれます。
ただ、自動で取ってくれたログも完璧ではないのでミスがあります。
そんな時は修正したい箇所をタップし、マニュアルで変更しちゃいましょう。
たとえば自転車移動なのに「Run」と記録されていた場合。
鉛筆のマークをタップし、リストから該当するものを選択します。
直したいものを選択。
設定でトラッキングを開始しておけば3G回線でもWiFiでもアプリを閉じても、自動的にログを取り続けてくれます。
ほんとに無料でいいのか?と驚くこと間違いなし!
歩数をカウントしてくれる機能は個人的に特に気に入っています。
ランニングやウォーキングにチャレンジしている方の他にも、外歩きの多い営業マンの方や、サービス業で普段よく動く方なんかは一度試してみては如何でしょうか?
但し、一度設定してしまうとバックグラウンドで動き続けます。バッテリーの減りなどが気になる方はご注意下さい。
あとはEmailまたはアプリ連携でEvernoteに投稿出来たら完璧です。
関連記事
-
-
【DQW】地域限定のもみじこぞうを討伐した?黄金の織田信長像
「開催期間」 「もみじこぞう」 地域毎に出現ポイントがありその場所に行って「もみ …
-
-
ランチャーアプリ 何?「Launch Center Pro」とは?
Launch Center Proとは! 『Launch Center Pro』 …
-
-
とうとう…。どうぶつの森 ポケットキャンプが配信されました。
動画 ハマった人は、またハマるかもしれません。 自分もハマった人なのでPlayす …
-
-
Insta360° Nano Sを買って使ってみた。
いろんな360度カメラがありますが、何故かこの機種に惹かれて買いました。 動画 …
-
-
記録の効果を実感!その時はトラブルがあったとき
財布や携帯充電器を無くしたのを経験して強く感じたのが「記録の効果」 なんでもかん …
-
-
Moves APPの代わりを探してみる。
Moves APPはGPSログアプリ。掘っておいても自動で何処に居たかがわかりま …
-
-
ATOK for iOSを使ってみた感想
使いやすい所は、 カーソル移動が簡単に出来る。 カーソル位置からまとめて削除 & …
-
-
RICOH THETAS 開封
前から欲しいと思ってたモノを買いました。リーコーから発売されてるい。機種RICO …
-
-
ライフログや日記が自動で出来る。しかも、Evernoteに送れる「AutoDiary」
ライフログや日記を手間をかけずに自動で出来たら良いなぁ〜。と思った事は有りません …
-
-
iPhone睡眠管理アプリを探してみる。
今、「Sleep Cycle Alam Clock」でiPhoneで睡眠の質をア …
- PREV
- EVERYで長距離を走ってみて思ったこと
- NEXT
- やはり良い車なのかな?アルファード