【La.kunn】購入記②
まず私は、La.kunnとLa.kunn2の違いが分かりません。La.kunn2の窓がアクリル二重窓になってるだけかな?と思ってるだけです。
あとの装備は同じなので、とりあえず何方の車種でも良いのでまずは、中古車探しから初めてみました。
某SHOPにて、ラクーンの中古が出てたので友達と見に行きました。2009で約8万キロ乗ってる車
2WD
3AT
ペンチタイプ。
装備は、FFヒーター、Maxfan、テレビ、サイクルキャリア、1500Wインバーター
これに決めようかとかなり迷いました。
2WDも我慢できるから。
昔整備工場に勤めてた友達曰く。
薦められないと。思うことがあるらしくて諦めました。
他の所にもラクーンがあるのですがラクーンがある場所は遠くてそこに行く根性がなく行かなかったです。
ラクーンを買う場所がキャンピングカーイベントまで待つしかないのかと諦めていたところ、近場の鈴鹿にラクーンを取り扱ってるお店があるので、そこで購入を前提にして話を聞いてみることにしました。
購入記③へ
関連記事
-
-
La.Kunn スロットコントローラーを付ける
アクセルを踏んでも反応が鈍い。 もう少しパワーが欲しいということで手を出したのが …
-
-
【La.Kunn】快適化 フロアマット交換
今までオートバックスにて1枚約1000円くらいのマットを購入し運転席と助手席に合 …
-
-
【La.Kunn】乗り心地を良くするために…。
1ヶ月乗って思ったことは乗り心地の悪さです。 車体が重いからバネが伸びきった状態 …
-
-
【La.Kunn】暑すぎる。この手しかないのか…。③ 完結
【その他】 《インバーター1500W》 故障もしていないと思ってた。 ショップか …
-
-
【La.Kunn】エントランスにキーレス付けてみた
La.Kunnは、エントランスドアを施錠する時に鍵で施錠してます。 ただ、運転席 …
-
-
【La.Kunn】ドラレコ搭載
今までバックモニタだけで大丈夫かな?と思ってましたが知り合いの人が交通事故した際 …
-
-
【La.Kunn】助手席側シート加工…。(汗)続き
前の記事→運転席側レカロ取付、助手席側加工…。(汗) 前の記事にてシートをリクラ …
-
-
【La.Kunn】タコメーター追加してみた。
メーターパネルを見てみるとスピードメーターと給油残量しか表示されてません。 アク …
-
-
La.Kunn 快適化 スペーサー幅変更で横風対策してみた。プラス泥除け
現状La.Kunnは、 6cmリフトアップ スペーサー30mm タイヤ155/R …
-
-
【La.Kunn】暑すぎる。この手しかないのか…。②
『室外機』 最初は室外機から取付ます。 毎日ショップまで見に行くわけにも行かない …