だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

La.Kunn 快適化エアクリーナー交換 DA16T

      2020/08/23

エアクリーナーは、いつも運転席の尻の下または助手席の下にあるエンジンフードを開ければあると思ってましたが実際はありませんでした。

あったのは

グローboxの下にありました。

最初フィルターがあるのかな?と思ってましたが純正は入ってません!

そのまま向きがあるので彫り込めばOK!

これでクリーン空気になるのかな。

 - La.kunnの軌跡, 快適化 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

La.Kunn 快適化 ヘッドライトとフォグランプを交換

夜走行してる時に純正ヘッドライトは暗く見づらい。 やはり、ハロゲンから消費電力の …

【ZiL NOBLE】2ndシートを外してみた。只今、妄想中

ZiL NOBLEの2ndシートの背もたれを外しました。 前までは使わないので倒 …

【La.Kunn】納車待ち。カーナビをどうするか?

最近、カーナビ買わなくてもスマホやタブレットにナビアプリ(Google Map …

リアスタビライザー装置後のインプレ

今回BADENに取付たのはコレです。 リアスタビライザー これを取付た後の姿はコ …

【La.kunn】購入記②

まず私は、La.kunnとLa.kunn2の違いが分かりません。La.kunn2 …

【La.kunn】購入記①

※私の選び方の考えが多々入ってます。 セカンドカーの事を考えてみた。⑤車が決まっ …

【ZiL Noble】テーブル交換

テーブルが狭いなんとか出来ないかと悩んでた所、キャンピングカー仲間がテーブル交換 …

【La.Kunn】購入記③

鈴鹿のLa.Kunn取り扱い店へ行く前にインターネットにてAZ-MAXさんにカタ …

La.Kunn  快適化 真夏の車中泊どうやってしようかな?網戸&ドアバイザー取付

車中泊する時に運転席と助手席の窓を開けて涼を取ってますが窓が開いてるので蚊や小蝿 …

【ZiL NOBLE】ブレーキが怖いどうしようか…。

ブレーキをかけてから止まるまでの制動距離に2年かけてようやく慣れてきたかなぁ〜と …