【La.Kunn】助手席側シート加工…。(汗)続き
2020/09/13
前の記事→運転席側レカロ取付、助手席側加工…。(汗)
前の記事にてシートをリクライニング機構をすれば折り畳めて荷物を置くことが出来るとなんの疑いも無く思ってた私。
結果は、こうなりました。
シート折り畳めません。荷物置けません。
しかも、「助手席シートは車検通りません。」のお墨付きを貰いました。(T-T)
リクライニング機構を元に戻しても強度の問題あるので「車検は通りません。」との言葉がありました。
なので、どうせ車検が通らないなら助手席シートの事は次の車検の時に考えるとして今は自分の使い勝手を良くしようと思いシートを加工しようと思いました。
まず金ノコギリで10cmほど切断する為にマジックで印を打ち切断します。(黄色の部分)
そうしたら左右微妙に長さが違うようになりました。(写真忘れました。)
それを修正する為にまた、切るとまたおかしくなり…。繰り返し
最後は、どうしようもなくなり自動車屋で修正と溶接。
これで折り畳めるようになりました。
痛い出費ですが使い勝手よくなりました。2諭吉と1一葉が消えました(笑)
関連記事
-
-
エンスタ購入までの道 ①
暑い日(寒い日)に車の中に入ると不快に感じませんか? 暑い〜(寒い)と車内に入っ …
-
-
【La.Kunn】プロペラシャフトの鳴きを無くす。1
前回の記事でリフトアップしてる為に異常になってることがわかりました。→コチラ 今 …
-
-
【ZiL NOBLE】ハンドル 交換 ① ハンドル買う前に
※ハンドルを購入する前に! 最初に、ハンドル交換はどのハンドルもポン付け出来て取 …
-
-
ZiL NOBLE 自分なりのナビ選び
今までは、スマホの画面でナビアプリを起動させて目的地に行ってましたが、「画面が小 …
-
-
【ZiL NOBLE】ブレーキが怖いどうしようか…。
ブレーキをかけてから止まるまでの制動距離に2年かけてようやく慣れてきたかなぁ〜と …
-
-
【La.Kunn】納車待ち① 納車前に買ってみる装備を考えてみる。
私のLa.Kunn! オプション余りつけてません。 あとから装備しようと思って… …
-
-
グランドエフェクター取付 後日談とインプレ
今回は大変でした。 ジャッキアップしてグランドエフェクターを取付ける為に潜って作 …
-
-
最強レーダー?
ユピテル:GWR932sdとオプション 初めて付けるレーダー装着です。 何故付け …
-
-
La.Kunn 快適化 真夏の車中泊どうやってしようかな?網戸&ドアバイザー取付
車中泊する時に運転席と助手席の窓を開けて涼を取ってますが窓が開いてるので蚊や小蝿 …
-
-
【La.Kunn】納車から1カ月たちました。
納車時に代理店の方から自分のやりたい事を決めて弄らないと費用が沢山必要ですよ。と …
- PREV
- 【日記】自宅のクーラー水漏れ。なんか…。
- NEXT
- 【日記】とある自動車屋の話