だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

La.Kunn 今後の快適化について文章のみ(覚書)

      2021/08/22

今、La.Kunnに乗って行動してますが必要だなぁと思ったことを快適化していきたいと思います。
快適化をしたらまた、キッチリ記事に書きます。
※この車は、何処かに行ってほぼ寝るだけの仕様にします。1日中一カ所に駐車しません。
大体、17:00〜8:00頃までの最大15時間が目安。


配線が細いので太いのに変更する。
現状8スケを22スケに。
ZiL Nobleは22スケの配線が繋がってます。


サブバッテリーを鉛100Aからリチウム400Aに変更する。出来れば過充電防止のリレーを組み込む。
運転席側に過充電防止リレーを組み込む。


昇電圧走行充電器80Aに変更する。
軽自動車はオルタネーターは50Aだが私は80Aに変更済み。オルタネーターの電機が昇電圧走行充電器までくると80→50位になってると思うから。
40Aもあるけどあえて搭載しない。


発電機を搭載する。
Eu18i
ソーラーは付けたとしても夜稼働しないから付けない。
安定供給するなら発電機


スロットコントローラをつける。
坂道対策


エアコンと冷蔵庫を入れる。

とりあえず今思ってることはこれ位です。
この装備だけでも重くなることは間違いないと思います。

 - La.kunnの軌跡, 日記, , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ペヤング カレー+納豆を食べて 

ペヤングの焼きそばで、「カレー+納豆」が出たとの情報が出た時に食べてみたいからコ …

突然の出来事。

私は、脇ずれ、股ずれが発生しやすい体質です。 毎年の恒例の出来事だと思ってました …

とある先輩達と楽しいひと時!

3か月も前から計画を立ててたBBQ いろいろあって頓挫しかかったけど遂に開始され …

(裏)名古屋キャンピングカー フェア2016 spring バンテックブースにて妄想

バンテックブースにて新型ZiL520 cruiseを筆頭に 新型ZiL520 Z …

久しぶりのサガミで昼食

久しぶりにサガミ菰野店で昼食です。 行きたい場所が駐車場が満員で入れなかったので …

キャンピングカーフェス2020

キャンピングカーTVのタックルさん主催のイベント。ゲストには有名YouTuber …

気になるあいつNTB SAKURA(キャンピングカー)

名古屋キャンピングカーフェア2017 springの愛車自慢コーナーに、NTB( …

【La.Kunn】異常①-始まり-

19年12月28日納車して片道20kmくらい走行中にガガッて小さな音が鳴ってまし …

とあるおっさんの活動記録 私のオートキャンプの仕方

よく飲みに行って駐車場で寝るのは分かるけど、川原での釣りしながらの車中泊やオート …

名古屋キャンピングカーフェア2015 Spring

会場Map 今回はToy-FactoryのSevenSeas に興味があったので …