【ZiL NOBLE】ブレーキが怖いどうしようか…。
2018/06/13
ブレーキをかけてから止まるまでの制動距離に2年かけてようやく慣れてきたかなぁ〜と思ってましたが、最近また荷物を降ろさないので重量が増えたかもしれませんがまた利きが悪くなった感じがしました。
これ以上、利きが悪くなると止まらなくなると流石に、怖いのでブレーキパッドを交換しようかと悩んでいます。
ブレーキパッドの候補は、
LTキャンパース
エンドレスのフロントブレーキパッド+リアブレーキシュー
フロント
リア
RVランド
フロントブレーキパッド+リアブレーキシュー
フロント DIXCEL-R
リア DIXCEL-RGX
交換時期は、車検の時か?タイヤ交換の時?に一緒にしてもらおうかと予定をたてています。
まず、どれを選ぶかを先に決めないとダメなんですけどね。笑
交換したらまた書きます。
関連記事
-
-
ZiL NOBLE快適化 サイドガラス編
日射しが暑い。冷房の効きが悪い。紫外線が痛い。片腕だけ日焼けしてしまう。こんな症 …
-
-
【ZiL NOBLE】何故知らないけどパンクしてた。
空気圧を確認する為にガソリンスタンドへ行こうとして車庫から出た瞬間、前輪左側に違 …
-
-
ZiL NOBLE 2017年夏の車中泊のやり方③ 完結篇
ZiL NOBLE 2017年夏の車中泊のやり方① お試し編 ZiL NOBLE …
-
-
リアスタビライザー装置後のインプレ
今回BADENに取付たのはコレです。 リアスタビライザー これを取付た後の姿はコ …
-
-
BADEN 車中泊の悪循環。
車中泊道具を買う、車中泊をする、まぁまぁ寝れた。 また、車中泊道具買う、使いたく …
-
-
ZiL NOBLE 二度目の車検
7月24日にZiL NOBLEの車検が切れる為に車検が出来る場所を探します。 ま …
-
-
ZiL NOBLE購入記8 ZiL NOBLEとは?(説明回)
バンテックが製造販売してるキャンピングカーです。 この車は、「高貴なるZiL」と …
-
-
念願のエアサス
3月29日に注文をしてG.W明けまで忙しいから待って下さいと言われそれから返事が …
-
-
【ZiL NOBLE】ローターにスリッドを入れてみた。
ブレーキ関連
-
-
【ZiL NOBLE】2018夏の車中泊のやり方③実践までの準備(私ではこれ以上むり)
前回の記事→コチラで室内のスイッチで発電機のセル化(ON・OFF)が出来るお店を …