だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

ZiL NOBLE快適化 内装編2

      2016/08/14

ZiL NOBLE快適化 内装編からの続きです。

まずは定番の

常設ダブルベッドの照明スイッチ位置の変更。

これは試乗した時に実際にベッドで寝てみての感想です。

本当は、真上にある照明スイッチならよかったんですけど違がいました。w

ダイニングのACスイッチ増設!これは最初は、位置変更だったんすよ。下にあるACスイッチを上に持ってくるという、そうしたら増設よりもお金が倍するんですわ。理由は特注らしいので確か増設は10000(税抜)それがさらに4000位高くなるそうです。

ビックリですよ。

回らない電子レンジこれは蓋が邪魔なので取っ払ってます。

こんな感じで取っ払ってます。

最初は、バンテック愛知の人曰く、蓋で隠れますとのことでしたが隠れなかったのでこうなりました。

あとは、

面倒くさがりやな私はMax Funのリモートを追加

バンテック愛知の人曰く壊れやすいそうです。電動は!

ただ、クーラーとFFヒーターがメインなのでMax Funを使う頻度は少ないと思うのでそんなに壊れないと思ってます。気持ちですが…。

終わり

これで、納車前に、バンテック愛知にて取付た快適化は終わります。

次回からは納車後の快適化です。

 - ZiL Nobleの軌跡, 快適化 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

構想?感想?通勤快速EVERY進化論!?

このキャンパー見てください。 モビリオ キャンパーです。 それとこれはEVERY …

ZiL NOBLE 2017年夏の車中泊のやり方③ 完結篇

ZiL NOBLE 2017年夏の車中泊のやり方① お試し編 ZiL NOBLE …

ZiL Noble購入記 10 そして契約へ…。 (完)

こだわりのオプションを取り付けれるか確認などをする為にバンテック愛知に行ったのは …

クールコンプシステム

何時も購読してるBlogで 『Toy-Factoryスタッフ ブロク』で気になっ …

やってしまった。

なれない京都! ナビを頼りに移動してたら道幅が狭い所に出てしまい。 擦ってしまっ …

クールコンプSystemと蚊帳取付で進化したぜ〜

前の記事で「進化するぞ〜い。BADEN暑さ対策の為に預けに来た」で預けていた愛車 …

ZiL NOBLEでの私の真冬の車中泊のしかた。

ZiL NOBLEは、リアにダブルベッドありそこで私は寝てます。 人によってはF …

ZiL NOBLEが納車されました。

バーデンに乗ってバンテック愛知へ行く道中、バーデンですごしたいろんな思い出が頭に …

EVERY レカロシート取付

丁度、良いタイミングでレカロシートが手に入ったので取付てみることに。 まず、エブ …

【La.Kunn】タイヤとwheel購入+α

純正のタイヤ サイズは145/R12/6PRのタイヤを装着しており耐荷重が合わな …