日記

日記

名古屋オートトレンド2018へ行ってみた。

久しぶりに名古屋オートトレンド2018に来ました。来た理由は、「EVERYのリフトアップ」「デリカD5リフトアップ」「ジムニー カスタム」この3車体を見る為に来ました!チケット開場まで約45分前でこの人混み。まだ私のウシロには行列が並んでま...
日記

馴染みのお店で牡蠣コースを食べてみた。

牡蠣の季節が来ました。馴染みのお店が牡蠣コースがあるのでそれを注文しました。2月1日から3月1日までの1ヶ月間。牡蠣コースは、火曜日から金曜日まで!土曜日は、やってません!!2名様以上!3日前予約!!お通しセル牡蠣茶碗蒸し。めちゃ出汁が出て...
日記

名古屋オートトレンドが開催されます。

キャンピングカー乗りでも、気になるイベントです。何故なら、通勤快速がエブリィ バンなのでそのエブリィ バンのカスタムの参考にしたいので行きたいと思います。あとジムニーのカスタムとデリカD5のカスタムもみてみたいと思います。
日記

夜マックいいかも。しかも限定でした。

何気に19:00頃にマクドに来店してみると、こんなのがありました。マクドのサイトを見てみると愛知、岐阜、三重限定だそうです。とりあえず、ビッグマックを注文。ピクルスは普通でした。笑なかなか肉肉しい。他にチキンタルタあとセットMを注文。食べて...
日記

和風イタリアンなお店「膳屋」で夕御飯食べに行ってみた。

1月17日にオープンしたばかりのお店です。呼び込み?口コミ?で和風イタリアンなお店と聞いたので行ってみました。※これからの文は私の思った感想です。他の人は違う感想かもしれません。席は、こんな感じです。2人で行ったので!仕切りが曲者で、ワイド...
神社仏閣巡り

【愛知】三河國一之宮 砥鹿神社「御朱印」&「御朱印帳」

愛知県豊川市にある三河國一之宮「砥鹿神社」「御朱印」「御朱印帳」「楼門」楼門の上を見ると「拝殿」恵比寿神社この日、節分で屋台も出て賑わってました。
神社仏閣巡り

【三重】桑名にある立坂神社にて参拝。「御朱印」を受授しました。

この神社に来て驚いたことがあります。境内にて鶏を飼育してました。猫も飼ってるのかな?境内に5匹ほど猫も発見!!珍しかったです。これしか印象があまりなかったです。「御朱印」「拝殿」鶏を飼育小屋。
バックパック

神社仏閣巡りとお出掛け用のリュックを買ってみた。

今回、重点をおいたのはスリや盗難に強いリュック。容量は、10L以上を探しました。探した結果ClickPack Proになりました。容量17Lこんな箱に、入ってました。出してみるとTSAロックで防犯防止になる。ワイヤーもあるので絡めて置き引き...
神社仏閣巡り

【三重】桑名にある春日神社(桑名宋社)にて御朱印を受授しました。

「御朱印」「楼門」左側右側「拝殿」この神社は、石取り祭りで有名なお寺です。この日は、神主さんが忙しく書き置きの御朱印は受授できませんでした。それと、住吉神社もここで受授できるそうです。住吉神社に行って参拝してみても御朱印は受授出来ず教えても...
日記

神社仏閣巡りと近場お出掛け用のバックを探してみた。

前の記事:どこへいったんだろう。この記事でショルダーがなくなってしまったので新たに!神社仏閣巡りとお出掛け用バックを探してみることにしました。今回、 リュックである。 防犯生地である 容量が10L以上である。 PC15インチなど収納出来るこ...
日記

どこへいったんだろう。

在りし日の神社仏閣巡りと近場お出かけショルダー少しお酒を飲んで某所で、うたた寝をして起きてみたらショルダーが無くなってた。どこにいったのだろう?御朱印と御朱印帳とメモ帳がなくなっちゃった。(T-T)もう一度、集めてみる。ただメモ帳が…。イロ...
神社仏閣巡り

【三重】鈴鹿にある都波岐神社にて「御朱印」を拝受いたしました。

「御朱印」伊勢国一宮「楼門」「授与所」「拝殿」この神社を訪れた時は、丁度、初詣の参拝者の方が多数みられました。猿田彦を祀っております。