快適化 クーラント添加剤(ルブロス) いろんなオフ会で効果があると言われてた。uiビークルのルブロス クーラント添加剤!早速購入してインプレしてみたいと思います。定価6000円でuiビークルからルブロス クーラント添加剤を購入しました。無色透明で500ccでした。本当は、リザバ... 2014.09.07 快適化
快適化 BADEN ルームランプ交換 純正の光です。かなり暗い感じです。先輩にLEDでルームランプ用を作成依頼して作ってもらいました。慣れてる先輩でも45分も掛かった大作だそうです(≧∇≦)これが完成品です。裏は両面テープを貼ってます。←土台固定の為これを取付て電気を灯してみる... 2014.08.04 快適化
キャンピングカー バンプストップ取付 Uiビークルのバンプストップ注文してたモノが届きました。ジャッキアップします。タイヤを外してから作業開始します。まずは、フロント!○の部分を交換します。①○の部分を交換します。②交換完了①交換完了②リア○の部分を交換します。交換完了フロント... 2014.08.03 キャンピングカー快適化
キャンピングカー 藁をも掴む思いで乗り心地改善計画! 4WDバンプストップ2/4WDリバウンドストップ2/4WDリアリバウンドストップインターネットで検索してみたところリバウンドストップを交換すると乗り心地が改善される。と書いてあったので…。藁をもすがる思いで交換して乗り心地が改善出来るかどう... 2014.07.30 キャンピングカー
キャンピングカー どうもしっくりこない乗り心地 魚釣りの時に魚が釣れないと車の快適化の事が頭に浮かびます。今思ってるのは乗り心地!愛車BADENその仕様は、ノーマル車高で4WD!理由は、魚釣りのポイントへ行く時に凸凹ある場所や未舗装の道路を通過するときに気を使って運転したくない。①リアス... 2014.07.29 キャンピングカー
快適化 エンスタまでの購入の道③ まず…。VE-8Eイモビ対応アダプタエンジンスターター車種別専用ハーネス電池これらを購入して、さぁ〜。取付開始!まずバラバラにして説明書を広げてその2これらの説明書を見ながら取付ていきます。取付たあとは、動作の確認をします。動作の確認が取れ... 2014.07.28 快適化
快適化 エンスタまでの購入の道② そこでエンスタをインターネットで検索したところ、ComtecやYupiteruなどのメーカーの欄が出て来ました。いろんなメーカーを検索して選んだのは…。エンジンスターター - Yupiteru - ユピテルまぁ〜。レーダー探知機もココなので... 2014.07.27 快適化
快適化 エンスタ購入までの道 ① 暑い日(寒い日)に車の中に入ると不快に感じませんか?暑い〜(寒い)と車内に入っただけで感じます。そこで、車の中に入る前に快適な環境が出来ないものかな?と探してたら見つけました。エンスタ(通称:エンジンスターター)これなら離れた場所にいても車... 2014.07.23 快適化
快適化 念願のエアサス 3月29日に注文をしてG.W明けまで忙しいから待って下さいと言われそれから返事が来る日を待つこと幾星霜。やっと来ました。返事が!!7月10日に車を預け19日に完成となります。今回取付は、コチラ違いは!上のタイプエアサスのエアの圧が下がるとボ... 2014.07.22 快適化
快適化 BADENにリアゲート イージークローザーが遂に来たーーー。 今まではリアゲートを閉める時に腕に力を込めてリアゲートを下ろさないと上手に閉まりませんでした。もっと楽にリアゲートを閉めることが出来ないか?と思い調べてみてたところ、リアゲート イージークローザーKITが有ることが分かりました。リアゲート ... 2014.07.20 快適化
快適化 クールコンプシステム 何時も購読してるBlogで『Toy-Factoryスタッフ ブロク』で気になってる記事がありました。その記事とは『クールコンプシステム』に関する記事です。その気になる記事の内容はコレ。①ついに!ついに!!ついに登場!!!②クールコンプシステ... 2014.07.10 快適化
快適化 EVERY ルームランプ交換 夜に探し物を探す時にルームランプを付けて探し物をしますがルームランプが暗くて探しずらい。フロントリア両方ランプの色は黄色そこでルームランプをLEDに交換してみることにしました。今回取付LEDは、これです。純正の球を引き抜き交換するのみ交換す... 2014.07.09 快適化