【和歌山】熊野那智大社と青岸渡寺に参拝。「御朱印」「御朱印帳」を授かりました。
2019/04/29
西国三十三カ所 一番←青岸渡寺
熊野三山の1つ←熊野那智大社
今回、西国三十三カ所の青岸渡寺と熊野三山の那智大社を参拝しようかと検索してみたところ隣接していることが分かり嬉しかったです。笑
何故なら、467段の階段これを登るのがツライからです。那智大社と青岸渡寺と2度登らないと行けないと思ってたので。1回で終わると思う頑張れるかもしれません。
※私は登ってみて300段位で疲れて動けなくなり挫折しました。登るのも降りるのも出来なくなったので…。
または、青岸渡寺の有料駐車場に駐車して参拝したほうが体力に自信の無い人や身体の調子悪いは良いと思います。階段登るのが、かなり少なくなるので。
那智大社 改装中
青岸渡寺 改装中
三重の塔と那智の滝
スタンプラリー達成!
粉河寺、紀三井寺、青岸渡寺、那智大社の4カ所!!
今回、改装中だとは思わず参拝しにきましたが拝殿に来た時に、神聖で荘厳のイメージが少し崩れた感じです。
「御朱印帳」
「御朱印」
関連記事
-
-
【神社仏閣巡り】西国三十三所巡りの準備が整いました。
西国三十三所の掛け軸ver始まり
-
-
【広島】宮島 厳島神社に参拝。「御朱印「御朱印帳」を拝受しました。
日本三景の宮島ある。厳島神社 「鳥居」 潮が引くと鳥居付近まで歩けるそうです。 …
-
-
【数珠巡礼】石山寺に巡礼。
石山寺の参拝時間は、コロナの影響で時間が変わってます。 時間は、8:00ではなく …
-
-
【山梨】 武田神社へ参拝。御朱印と御朱印帳
山梨県甲斐国、武田信玄を祀る武田神社です。 御祭神は武田信玄公 人は城 人は石垣 …
-
-
【京都】関西花の寺25カ所第十三番 法金剛院に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。
※このお寺は、Google Mapsやヤフーカーナビで検索すると私は駐車場まで辿 …
-
-
【京都】京都御苑にある白雲神社に参拝。「御朱印」を授かりました。
「御朱印」 「拝殿」 ここは京都御苑内にある神社です。 この白雲神社の他にも「厳 …
-
-
愛知県津島市にある津島神社
愛知県津島市にある津島神社。 東海地方を中心に全国に三千社もあるという津島神社・ …
-
-
【兵庫】関西花の寺 第十一番 永澤寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。
花菖蒲で有名なお寺です。 無料駐車場あり 「御朱印」 「花守り」 永沢寺 公式
-
-
【和歌山】熊野速玉大社に参拝。「御朱印」「御朱印帳」を授かりました。
「拝殿」 「パロラマ」 弁慶!? 「楼門」 「御朱印」 「御朱印帳」 熊野速玉大 …
-
-
【京都】西国三十三カ所 今熊野観音寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」を拝受しました。
※無料駐車場あり。バスは別の駐車場へ ここは、頭痛封じの観音さんで有名です。 「 …