【ZiL NOBLE】i-boxの防音化 EU16î
2020/09/27
i-boxで発電機を稼働してても音が五月蝿いとのお声がかかり少し五月蝿くない程度にしようかと思います。
今回の騒音測定にiOSアプリ「騒音測定器」にて測定しました。
まず、ウシロのナンバーの所から
150cmの所で騒音測定します。
まずこの状態で計測します。
75dB
蓋を閉めると
70dB
ここで振動してるのが発電機だから…。
まず振動を制振することに。
全体の2分の1シートを貼らないと効果がないので貼ります。
ここで計測。
66dB
これ以上、発電機には触れないのでi-boxの方を加工することにします。
まず制振シートで2分の1を貼り効果が出る用にします。
防音断熱シートを制振シートの上を覆います。
見た感じはこんなふうになります。
防音断熱シートを貼った効果を見てみます。
66dB
加工前は、75dB
加工後は、66dB
9dB減りました。
※この数値は、普通モードです。
また、考えたいと思います。
関連記事
-
-
ZiL Noble購入記 10 そして契約へ…。 (完)
こだわりのオプションを取り付けれるか確認などをする為にバンテック愛知に行ったのは …
-
-
EVERY レカロシート取付
丁度、良いタイミングでレカロシートが手に入ったので取付てみることに。 まず、エブ …
-
-
【ZiL NOBLE】エアサスを装着したい。お店を調べてみた。
ベース車は、ダイナで1.25tしかないのに3t近いシェルを載せるから。尻さがりの …
-
-
【B】ベッドとテーブルの区分けが出来て寝れるかやってみた。③
前回のつづき。 こののレイアウトの図を持ってこの車[BADEN]を手掛けたbui …
-
-
【La.Kunn】快適化 フロアマット交換
今までオートバックスにて1枚約1000円くらいのマットを購入し運転席と助手席に合 …
-
-
【ZiL NOBLE】フロントバンパー取付難しい。①
バンテック京都のブログ「『新型カムロード』お好みのフェイスはどれでしょう。」 こ …
-
-
【ZiL NOBLE】バンテックへ入院。そして復活。
2018年バッテリー非常事態宣言!の記事。 この状態から私なりにインバーターなの …
-
-
ZiL NOBLEが納車されて1年が経ちました。
2016年07月29日にZiL NOBLEが納車されてから1年経ちました。 ほぼ …
-
-
ZiL NOBLE購入記8 ZiL NOBLEとは?(説明回)
バンテックが製造販売してるキャンピングカーです。 この車は、「高貴なるZiL」と …
-
-
【ZiL NOBLE】2018夏の車中泊のやり方④実践
前回の記事→ココ マリナ’RVでセル化を依頼しました。 まず、依頼す …